記録ID: 8653514
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
荒島岳〜中出コース〜
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:37
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,322m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:32
距離 12.7km
登り 1,322m
下り 1,322m
12:27
天候 | 曇り時より晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ・靴洗い場・足を冷やして浸かれる桶もあります。 車中泊も可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備はされていますが、所々に倒木などあります。 急登箇所は階段など設置してありますが、滑落に注意してください。 |
その他周辺情報 | 道の駅越前おおの荒島の郷、モンベルショップ併設です。 https://arashimanosato.com/ バッジは情報センターにありました、展示はしていないので店員に声掛けすれば出してきてくれます。 下山後の温泉 あっ宝んど https://www.city.ono.fukui.jp/kenko/kenko/attakarando.html 食事もできます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
熊鈴
空砲
ツェルト
熊スプレー
|
---|
感想
遥々、白山まできたので荒島岳にも・つ・い・で・に・登ってきました👍
なんて方が多いと思いますが・・・地味に長い樹林帯・ロープ場・鎖場・階段・急登などなど登りごたえがある、良いお山でした😆😆😆山頂に到達した時が一番のガスガスになってしまい、期待していたアルプスの展望を拝めなかったのが残念。
100名山では、比較的にマイナー?ではありますが、死亡滑落事故ありの看板も納得です、私てきには体力的にも準備万全で挑んだほうが良いと思います。
やはり、楽な登山は有りませんなああ〜😆😆😃
下山後の足冷やし場は、最高でした( ^^) _U~~
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する