記録ID: 8655511
全員に公開
ハイキング
奥秩父
350.瑞牆山(瑞牆山荘から往復)
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 864m
- 下り
- 863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:06
距離 6.5km
登り 864m
下り 863m
14:36
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
電車■韮崎8:28着 ※あずさ1号は満席だったので在来線で倍の時間をかけてやって来ましたが、少し早く韮崎に着いたおかげでバスに座れました。 バス■韮崎8:50発 (山梨峡北交通・韮崎瑞牆線 2番) みずがき山荘10:10頃着 2,300円現金支払のみ(PayPay支払いできるが、瑞牆山荘付近ではSoftBank繋がらないため) ※土休日は同じ番線で深田公園行きバスも出るため乗務員の方が乗客を2列に整列させて人数確認し臨時便を出すかどうかなど確認。今回は20名ちょっとで臨時便でず、立ち乗り乗客もいらっしゃいました。土休日は早めに並んでいた方がよさそう。(運転手の方は床に座ってもよいと声掛けされていましたが、座っているのもなかなか辛そうでした。)前日の土曜は40人前後で臨時便出た模様。 ※行きのバスは運転手の方自ら観光案内してくれるのも飽きずに楽しいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はほぼ乾いていたが、富士見小屋近くの水場付近で濡れている箇所あり。 桃太郎岩から先は岩場の連続で休日で登山者も多く、すれ違い時の転倒や滑落に注意。 山行のほとんどが樹林帯なので比較的涼しく歩くことができました。 |
その他周辺情報 | (瑞牆山荘) 1泊2食(朝食はおにぎり弁当に変更可、夕食後の精算時に渡される) 個室約10畳11400円 カード支払OK バスで到着したら宿泊表に記入してから登山出発、荷物預かりOK 事前予約は電話(0551‐45‐0521)21時以降不可、3日前からキャンセル料30% 朝食6:00〜、夕食5:30〜 (変動あり) お風呂は15:30から、人数が少ない場合は男女交替で入浴 アンテナ感度 山荘前ではドコモのみ 山荘内はWi-Fiあり 今回泊まってるのは私の他に関西からいらした男性(リーダー?)お1人と女性4人の1グループのみのようでした。お風呂でご一緒した女性にお伺いしました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
半袖Tシャツ
アームカバー
フェイスカバー
カッターシャツ
滑止付手袋
サポートタイツ
水(1ℓ)
行動食 キャップ
ヘルメット
雨具
タオルマフラー
スマホ
ファーストエイドキット
ココヘリビーコン
ハッカスプレー
2本ストック
|
---|---|
備考 | クマ鈴を持参したが登山者が多く必要ないと判断し瑞牆山荘に預けることにした。山行中ずっとほら貝を吹いているハイカーがいらして、結果としてクマ避け効果があったかも? 今回は山荘泊まりなので、着替えなどを預けることができて荷物を軽くできて助かった。 |
感想
今夏、もう一度北アルプス方面に行きたいと思っていたのに、天気や自分のけがの治り具合などを見極めていたら出遅れてしまい断念。でもあきらめきれずに決めたのが今回の山行でした。一番の目的は「瑞牆山荘に泊まってみたい」だったのですが、評判通り山荘の居心地よし、食事よし、その上、天気にも恵まれ北アルプスにも負けない展望を楽しむことができ達成感もあり、充実した1泊2日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する