記録ID: 8655748
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小仏城山〜高尾山
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 432m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:33
距離 7.8km
登り 432m
下り 523m
14:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
|
写真
撮影機器:
感想
先日、高尾山側から城山へ行こうとして、一丁平園地で力尽きたので、今日はリベンジでした。小仏バス停から初め、景信山登山口→小仏峠→城山→一丁平園地→高尾山→4号路→ケーブルカーで下山。リベンジ果たしました。
景信山登山口からの道は鬱蒼としていて急登もあり、道幅も狭く、「登山!」ってかんじで好きでした。
小仏峠以降は稜線を歩くからか、遮るものがなく、日差しがちょっと暑かったです。
城山でなめこ汁とお弁当を食べ、そこまでは良かったのですが、だんだんお腹が痛くなり、足の指の関節も痛くなり…。一丁平園地でトイレへ行き、水道の水で足の指を冷やし、少し休憩。一丁平園地には縁があるみたい。お腹と足の指は良くなりましたが、その後も異常な眠気に襲われ、ベンチで仮眠。
そんなこんなでなんとか下山しました。
足の指が痛かったのはリウマチの影響だと思います。健康な人の登山には及ばないかもしれないけど、私らしい山登りを続けていければ幸せです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する