記録ID: 8656508
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳・鎌ヶ岳周回
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,348m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:58
距離 11.4km
登り 1,348m
下り 1,348m
15:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
一ヶ月振りの登山は残っていた鈴鹿セブン。
太陽はあまり出ていませんでしたが、風も穏やかで汗が止まりませんでした。
入道ヶ岳は比較的サクッと登れましたが、水沢岳を経由して鎌ヶ岳までの道のりはアップダウン、岩場、ザレ場が多く疲れました。個人的には鎌ヶ岳山頂がラスボスのように感じられました。
登山道は草も刈り取られ、基本的によく整備して頂いているお陰で道迷いの心配は少ないです。
宮妻峡から入道ヶ岳に登る場合、北の頭取り付きは轍を見失いやすいですが、多少道を間違えても登山道への復帰は難しくないです。
これで鈴鹿セブン制覇ですが、個人的には今日の山行が一番疲れました苦笑
また紅葉シーズンに登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する