記録ID: 8657680
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
出羽三山(羽黒山,月山,湯殿山)縦走
2025年09月07日(日) 〜
2025年09月08日(月)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:36
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 957m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:56
距離 10.8km
登り 924m
下り 171m
天候 | 1日目:晴れのち雨、2日目:雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
飛行機
※山交バスor庄内交通 山形空港or庄内空港 ⇄ エスモールバスターミナル <行き> 庄内交通 エスモールバスターミナル 7:50 → 8:29 羽黒随神門(840円) 庄内交通 荒沢寺・ビジターセンター前 12:01 → 12:50 月山八合目(1,500円) <帰り> つるおか観光ライナー 湯殿山仙人沢 9:45 → 10:45 エスモールバスターミナル(4,500円/人) ※事前予約制、現金払いのみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
装束場から湯殿山神社の間、梯子を過ぎた後は足元の岩が滑りやすいので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 月山頂上小屋(1泊2食付き:11,000円) 湯殿山参籠所 御神湯(1,000円)9:00-15:00 出羽三山神社 石段詣(初穂料:1,000円) 月山神社本宮(祓料:500円) 湯殿山神社本宮(祓料:500円) <鶴岡市内> 北海屋旅館(素泊まり:4,500円) お食事処 あべ 11:30-20:00 スーパーマーケット:主婦の店 イーネ駅前店 9:00-22:00 コインランドリー:キララ日吉店 6:00-23:30 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ウインドシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
百名山の月山へ。どうせなら出羽三山を歩きたいと思い計画しました。
計画をして初めて気づいたのですが、湯殿山には登れないんですね!
出羽三山を参り、湯殿山参籠所で御神湯に入ることができ、大満足の山行でした。
バッジは見かけたら買う!ですね。
一泊2日の出羽三山縦走。霊峰にふさわしい感慨深い体験と登山になった。
羽黒山の2446の石段では自然の中で五感を研ぎ澄まし、生かされていることに感謝し、あいにくの雨の中の月山登山は天空詣をし、湯殿山神社では秘密詣をし…
素晴らしい体験と節目の歳にふさわしい登山となった。
生まれ変わり新たな気持ちでこれからの日々を大切に過ごしていきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する