記録ID: 8658055
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科
Run, 美ヶ原, Run!! ~思い出の丘から王ヶ頭~
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 504m
- 下り
- 505m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:37
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 1:39
距離 10.2km
登り 504m
下り 505m
17:06
ゴール地点
今回はトレランスタイルだったため、往復1時間半くらいでしたね。
でも景色もお花も十分に楽しめたと思います!
でも景色もお花も十分に楽しめたと思います!
天候 | 晴れ!(弱風あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夕方だったので混雑も全く無しです |
コース状況/ 危険箇所等 |
・いくつか分岐ポイントがありますが、"道なり"でほぼ一本道のようなものなので迷うことはないでしょう。行先もほぼ見渡すことの出来るコースです ・車道を渡る箇所が一箇所あります。車道が起伏やカーブで見通しが悪そうなので、左右確認とともに車の音に気を付けて素早く渡りましょう |
その他周辺情報 | ・起点の思い出の丘駐車場にトイレ(無料)があります。 ・美ヶ原自然保護センターにトイレ(無料)、食堂と自販機があります。 ・折り返しの王ヶ頭には王ヶ頭ホテルがあり、食堂/カフェとトイレ(協力金制だったかな?)があります ・松本側に下りると美ヶ原温泉と浅間温泉があります |
写真
王ヶ頭ホテル
お土産コーナーと食堂にしか入ったことがないですが、ラグジュアリー感に溢れています。
いつか厳冬期の王ヶ頭ホテルに泊まって、キンキンの空気の中、荘厳な雪の美ヶ原、落陽の北アルプス、満点の星空、美しい日の出を見てみたい!
お土産コーナーと食堂にしか入ったことがないですが、ラグジュアリー感に溢れています。
いつか厳冬期の王ヶ頭ホテルに泊まって、キンキンの空気の中、荘厳な雪の美ヶ原、落陽の北アルプス、満点の星空、美しい日の出を見てみたい!
装備
個人装備 |
Tシャツ(Patagonia キャプリーンクールデイリーグラッフィックS/S)
ズボン(Patagonia RPS Rock Pants)
靴下(smartwool ローアンクル)
キャップ(TNF The Longest Walkerキャップ)
靴(New Balance トレランシューズ)
ハンドタオル
|
---|
感想
山すそから伸びてくる荒涼とした谷をまっすぐに見下ろす。この眺めはとても印象的だ。・・・(中略)・・・我々が立っているこの場所から見える全ての山々を数えることは、とりもなおさず日本の重要な山々の目録を作ることになるだろう。
1892年 ウォルター・ウェストン(英)
改めて美ヶ原に訪れてみると、まさに彼の言う通りだとわかります。
ほぼ長野県の、そして日本の真ん中に位置する美ヶ原からは、その遮るものの少ない台地状の形状が手伝って360°全方位の眺めを得ることが出来ます。
これほど日本の誇る名山の数々を視界に収めることの出来る場所は他にはない、といっても過言ではないでしょう。
ここを訪れ、山々を眺め、次の山旅の計画を練り練りする。最高ですね!
それともう1つ。
美ヶ原に上がる観光道路を取り囲む静かな森(高度で林相を変える)も四季折々の顔を見せてくれます。クネクネ1本道の途中で車を停めるのは難しいですが、窓を開けて爽やかな空気を浴びながら車を走らせ、5感(食べることは出来ませんが)で美ヶ原の森を堪能するのがおすすめです!
では、また次の山でお会いしましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する