記録ID: 8658127
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
山寺尾根〜掬星台
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:00
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,207m
- 下り
- 2,266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:04
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 9:49
距離 23.6km
登り 2,212m
下り 2,272m
8:10
9分
スタート地点
18:11
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山寺尾根は急登と緩やかな登りの繰り返し。 この時期もっと草ボーボーかと思ってましたがそうでもなかった。 ただ落ち葉が多く、若干踏み跡が分かりづらい所がありました。 鍋蓋山〜天王吊橋間では、狭い岩場の所が結構急で要注意だと思います。 市ヶ原〜大竜寺の辺り、メマトイ多かったです 写真は、最後の1枚以外山寺尾根の様子です。 |
その他周辺情報 | 阪急六甲改札外と、護国神社前バス停近くにそれぞれローソン有り 掬星台の自販機はキャッシュレス対応でした |
写真
感想
掬星台、鍋蓋山、菊水山からの景色は、いかにも神戸という感じでいいですね。最高峰もいいけど、個人的にはこの辺りの方が歩いていて楽しいかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する