記録ID: 8663839
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
子どもの頃からの憧れ~男体山~
2025年09月09日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,237m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:12
距離 8.8km
登り 1,237m
下り 1,230m
13:40
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
幼少期に父の田舎の家からみた男体山…子ども心に「いつか行ってみたい‼️」と思ってました。雷の少ない9月の早朝をなら行ける‼️と狙った遅めの夏休み。ウキウキしてたら一週間前から扁桃炎…でも山の空気で治っちゃった💕
今回改めてもっと体幹を鍛えないとダメだ!トレーニングもしないとダメだ!と反省の多い修行の道でした。
日光で一泊して次の日親戚宅巡り。88才の叔母に男体山登山の写真を見せたら「こーんなに岩だらけなんだ~」とびっくり顔。お元気でいてください♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
御座候










行かれたんですね!ひーちゃんも大活躍で、でも下山後はちょっとピンチだったのかな。
それにしても表参道はやはりきつそうですね。ほんとよく頑張りました。この夏はお天気に合わせるのが大変でしたが、雷にも大雨にもならずに良かったですね。最近はちょっと半端じゃないですからね。
お仕事も何か色々大変みたいですが、涼しくなったら、また何処かご一緒いたしましょう!それでは。 godohan
こんばんは♪お暑う御座います。
みなさんのレコでもキツイ山…との事で覚悟してたのですが💦もっと準備しておけば良かったと大後悔。筋肉は一日にして成らず…です
ひーちゃんと一緒にそろそろ奥武蔵に出没です‼️もう少しトレーニングします。
秋にまたご同伴お願いします。
まだまだ暑い&豪雨などお気をつけてください♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する