記録ID: 8664599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山&金峰山(カンマンボロン・東尾根)
2025年09月09日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:41
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,760m
- 下り
- 1,760m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 10:36
距離 17.1km
登り 1,800m
下り 1,800m
16:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
みずがき山自然公園から大ヤスリ岩基部、瑞牆山東尾根、富士見平小屋下からみずがき山自然公園、は、一般ルートではありません。 |
写真
感想
最近、息子と登山ばっかだったので、今回は自分の登山。
前に二座狙って、さらに小川山もと欲張ったら時間切れだったので、今回は瑞牆山と金峰山。
のっけからカンマンボロンのルートでうろうろ。
なんか、昔、クライミングエリアまで登ってしまったことがあるとで、下の方で沢を渡るというイメージがこびりついていたのですが、だいぶ上の方でした。
カンマンボロンは、看板もでてきました。
が、なくていいかな。
あと、ロープ残置はどうなんだろうか?
瑞牆山の東尾根は、荒っぽい。
以前に比べて、テープが増えてる気がしますが、それでも、踏み跡が極端に薄くなったり、「ここ降るの!」ってとこ降ったり、「え? こっち?」という方向にルートがあったりで、バリ初心者向けではないと思います。
大日岩から先は、懐かしい感じ。
千代ノ吹上から先は、かっこいい景色を見ながらフィニッシュ。
楽しかった!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する