記録ID: 8665676
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
山形 2025リフレッシュ休暇DAY5:出羽国一宮・鳥海山大物忌神社(吹浦口ノ宮)と羽黒山
2025年09月10日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 417m
- 下り
- 423m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
往路 JR 0643秋田→0831吹浦(羽越本線酒田行) 鳥海山大物忌神社(吹浦口ノ宮)参拝 JR 1046吹浦→1106酒田(羽越本線酒田行) 1145酒田→1220鶴岡(羽越本線鶴岡行) バス 庄内交通 840円IC可 https://www.shonaikotsu.jp/sp/local_bus/t008_haguro.html 1258鶴岡→1334羽黒随神門(羽黒山頂方面行) 【羽黒山宿坊泊】 |
写真
感想
5日目はいよいよ念願の出羽三山を目指します。今回の旅の目的地と言っても良いかもしれません。千葉を歩いていると、あちこちで出羽三山碑を見かけます。いつの間にやら意識せずにはいられなくなりました。
宿泊地である秋田駅からまた始発電車で移動し、途中の出羽国一宮である鳥海山大物忌神社(吹浦口ノ宮)に立ち寄ります。本当は御本社にも行きたいところですが、上の登山口からでも往復CT10時間くらいなので諦めます。下から眺める鳥海山も素晴らしい姿でした。
電車とバスで羽黒山へ。宿坊に荷物を預けて羽黒山神社まで散策します。平日でも多くの人がいました。夜は雨雲レーダーが真っ赤になるほどの雨。この時期は五重塔が夜間ライトアップされているようですが、この雨の中行く気にはなれません(多分ライトアップ中止になると思う)。
2日続けて始発電車で長時間移動しましたが、東北には電車の通勤ラッシュがないのかもしれません。車通勤が多いのかも、ですが信じられない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する