記録ID: 8668618
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山地) 布引貯水池から修法ヶ原池を経て、森林植物園へ
2025年09月09日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 720m
- 下り
- 729m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:28
距離 17.5km
登り 731m
下り 741m
11:43
元町駅
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
阪神 大阪梅田駅 06:37発 → 神戸三宮駅 07:09着 (運賃 330円) ■復路 阪神 元町駅 11:57発 → 野田駅 12:34着 (運賃 320円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全ての区間で、非常によく整備されており、全く問題なく歩行できる。 |
写真
感想
ほぼ3ヶ月ぶりの森林植物園。晩夏でも最高気温が30℃以上あり、湿度も高く、日陰の登山道を選んで歩いた。
市ケ原から大龍寺までの区間と、猩々池から稲荷茶屋までの区間は、顔の周りにまとわりつくハエのような蚊のような虫がたくさん居る。頭にかぶる防虫メッシュを持参してよかった。
秋になり、森林植物園を中心に、それなりに咲いている花を見つけることができた。
https://netlog.jpn.org/r271-635/2025/09/sinrinsyokubutuen-0909.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する