記録ID: 8669582
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳で温泉ざんまい♨
2025年09月12日(金) 〜
2025年09月14日(日)

yamakayo
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:07
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,323m
- 下り
- 1,878m
コースタイム
2日目
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:58
距離 9.9km
登り 950m
下り 899m
3日目
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:21
距離 6.8km
登り 87m
下り 693m
8:59
| 天候 | 雨〜くもり一時暴風💦 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 稲子湯→小海駅→佐久平(新幹線) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨で泥濘たくさん。根石岳〜東天狗岳を目指したけど爆風&雨で撤退💦身の危険を感じた |
| その他周辺情報 | 佐久平まで小海線、草笛でランチ。 休日で25組待ちの大大混雑💦💦 |
| 予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
八ヶ岳、温泉ざんまい横断の山旅。
お天気は残念だったけど、硫黄岳に登ったし、温泉&ビール、山小屋ご飯、シメのくるみそばまで満喫したので満足度200%🌱
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5












お天気に恵まれず、温泉巡りになってしまいました(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する