記録ID: 8669697
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山(表参道成就コース)
2025年09月12日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,043m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:09
距離 9.2km
登り 1,041m
下り 1,043m
14:09
ゴール地点
天候 | 曇り、下山後に西条駅へ向かうバスの中で土砂降りの雨と雷に遭った |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●前日(9/11(木)) ・羽田空港 9:25 → 10:50 松山空港(JAL433便) ・松山空港 11:00 → 11:15 JR松山駅(リムジンバス) ・伊予鉄道(路面電車)で松山観光:松山城、宇和島鯛めし膳(「まつやま鯛めし 秋嘉」)、道後温泉 ・松山 17:37 →(特急しおかぜ28号)→ 18:33 伊予西条(泊) ●当日(9/12(金)) ・西条駅前 7:37 → 8:31 ロープウェイ前(せとうちバス) ・下谷駅 8:40 → 8:48頃 成就駅(石鎚登山ロープウェイ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・曇り眺望は今一つであったが、運良く、下山するまでは雨に降られなかった。 ・試し鎖(67m)、一の鎖(33m)、二の鎖(65m)、三の鎖(68m)は怖くて長かった。登りは鎖のルートで、下りは迂回路を使ったが、雨天等で鎖や足場が濡れているときは鎖のルートは避けた方がよいと思う。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|---|
備考 | 【帰路】 ・成就駅 14:20 → 14:28頃 下谷駅(石鎚登山ロープウェイ) ・ロープウェイ前 15:17 → 16:11 西条駅前(せとうちバス) ・伊予西条 16:34 → 16:46 新居浜 17:37 →(特急しおかぜ26号)→ 18:25 多度津 18:51 →(特急南風21号)→ 19:26 阿波池田(泊) ※激しい雷雨により、伊予小松駅での落雷で一部区間が運転見合わせ(岡山・香川から松山に向かう特急が、新居浜までの折り返し運転)となったため、伊予西条から新居浜まで普通で行くことになった。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する