記録ID: 8670019
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田大岳
2025年09月12日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 710m
- 下り
- 710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:45
距離 9.1km
登り 710m
下り 710m
15:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
青森駅より路線バス「みずうみ号」で酸ヶ湯温泉下車(1570円、Suica使用可) |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道 毛無岱付近の木道は雨天時は滑りそう |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉の旅館「酸ヶ湯」で日帰り入浴 大浴場のヒバ千人風呂(混浴)と小浴場の玉の湯があり、入浴料は1000円 |
写真
感想
青森遠征の初日は八甲田山。どちらかというと2日目の岩木山に重きを置いていたのだが、どうしてどうして。2日目が荒天だったこともあるが対照的に晴天に恵まれたこの日は快適な山歩きを楽しむことができた。
高山植物はピークを過ぎて久しい、紅葉にはまだ早い‥‥季節の狭間にあるこの時期であるが、だからこそ静かな山歩きを堪能出来た。毛無岱から振り返る大岳の風景は心に残るもので、満足出来る山行だった。
下山後の温泉で千人風呂に入らなかったことが心残りではあるが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する