記録ID: 8676136
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【過去レコ】上高地
2023年08月18日(金) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 36m
- 下り
- 35m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:31
11:46
ゴール地点
| 天候 | 快晴で最高の天気でした。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
気持ちよく歩けました、初めての上高地だったのでウキウキしながら歩きました。 |
写真
感想
過去レコ、2023年に初めて上高地へ行ったときのレコです。この頃はまだそんなに混雑もしていなかったようです。初めての上高地はあまりにも絶景でこんなに綺麗な景色が本当にあるのか?と目を奪われたと記憶してます。その後毎年のように上高地へ行ってますが、去年は外人さんがたくさん来ていてかなり混雑しております。今年も行きたかったのですが、色々と会社を休まないといけないので断念しました。来年は行けるように怪我しないで生活していきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人



上高地から見る穂高連峰は神々しく思わず手を合わせたくなります。
梓川や小川の水も神秘的で美しいですね。
私も来年、上高地を散策したくなりました。
素敵な写真をたくさん有難うございました(^^)
こんにちは、いつもいつもコメント本当にありがとうございます。本当は日曜日に筑波山へ行く予定だったのですが、中国出張で疲れてしまい上高地の過去レコアップをしてみました。昨年行ったときは外国の方々がたくさん来ていて混んでました、自分も来年は平日に足を運んでみようかと思っています、その時は大正池から明神池まで行ってバスターミナルに戻るか、涸沢カールまで行って戻ってくるか?色々と楽しく悩んでます、うみひいさんの来年の上高地レコアップを首をなが〜くしてお待ちしております。今から楽しみですね!(自分もですが・・・・😊)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する