ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8676689
全員に公開
ハイキング
近畿

3つの目標をもってボッチトレーニングin名草山

2025年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
11.7km
登り
719m
下り
719m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:37
合計
5:44
距離 11.7km 登り 719m 下り 719m
4:57
62
スタート地点
5:59
6:04
31
6:34
6:35
136
8:51
9:13
45
9:58
10:05
13
10:18
10:21
20
10:41
ゴール地点
天候 天気予報では1日曇り
しかし、時折日がさす。
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
雨上がりの地面はしっかり固まってました。
今日はボッチトレーニングです。

昨夜より"起きたら名草山へ行く!"と、イメージしていました。
2025年09月14日 05:01撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 5:01
今日はボッチトレーニングです。

昨夜より"起きたら名草山へ行く!"と、イメージしていました。
tera-chanは実家の母の来訪の為アテンドです。

今回は時間のシバリがないのでわたくしなりに目標を設定して名草山に臨みました。
2025年09月14日 05:02撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 5:02
tera-chanは実家の母の来訪の為アテンドです。

今回は時間のシバリがないのでわたくしなりに目標を設定して名草山に臨みました。
もう少しで稲刈り出来そうですね。

その設定した目標とは。
2025年09月14日 05:06撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 5:06
もう少しで稲刈り出来そうですね。

その設定した目標とは。
間も無く夜明けの時刻です。

目標其の壱 10kmは歩く。
2025年09月14日 05:26撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 5:26
間も無く夜明けの時刻です。

目標其の壱 10kmは歩く。
目標其の弐 v◯◯◯さま のメッセージを確認する。
コレですね。
2025年09月14日 05:43撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 5:43
目標其の弐 v◯◯◯さま のメッセージを確認する。
コレですね。
happy birthday 2025 08 13 Vara と、ある。
ありがとうございます😭
1カ月遅れだけど、、、😅
2025年09月14日 05:43撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 5:43
happy birthday 2025 08 13 Vara と、ある。
ありがとうございます😭
1カ月遅れだけど、、、😅
コレもまだ色が残ってましたね。
2025年09月14日 05:44撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/14 5:44
コレもまだ色が残ってましたね。
記念地鶏。
v◯◯◯さま 大事な一番搾りコースターをありがとうございます😊
2025年09月14日 05:45撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 5:45
記念地鶏。
v◯◯◯さま 大事な一番搾りコースターをありがとうございます😊
丁寧に針金で取り付けてました。
お賽銭と思いご縁を探しましたがなかったので10倍の効果を期待して50円御供えしました。🙂‍↕️
2025年09月14日 05:53撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 5:53
丁寧に針金で取り付けてました。
お賽銭と思いご縁を探しましたがなかったので10倍の効果を期待して50円御供えしました。🙂‍↕️
目標其の参 それは3回名草山に登頂する事です。
別にコースやルールは決めてません。
2025年09月14日 06:00撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 6:00
目標其の参 それは3回名草山に登頂する事です。
別にコースやルールは決めてません。
先ずはv◯◯◯さま の登頂ルートをトレースして名草山の3rdピークを攻略しました。
2025年09月14日 06:00撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 6:00
先ずはv◯◯◯さま の登頂ルートをトレースして名草山の3rdピークを攻略しました。
これからはアドリブのコースです。
"どうせなら未踏ルートを開拓しよう" などと考えてたらいきなりやらかしてしまいました。
2025年09月14日 06:15撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 6:15
これからはアドリブのコースです。
"どうせなら未踏ルートを開拓しよう" などと考えてたらいきなりやらかしてしまいました。
地図上では足跡があるけど不人気ルートはこのとうり😫
2025年09月14日 06:16撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 6:16
地図上では足跡があるけど不人気ルートはこのとうり😫
熊笹に棘に急斜面。
イバラには勝てない😣 
諦めてもどりました。😭
2025年09月14日 06:22撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 6:22
熊笹に棘に急斜面。
イバラには勝てない😣 
諦めてもどりました。😭
一旦下山します。
ある目的の為に😏
2025年09月14日 07:03撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 7:03
一旦下山します。
ある目的の為に😏
深〜いお言葉ですね。
2025年09月14日 07:04撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 7:04
深〜いお言葉ですね。
ここは正行寺。
紀三井寺方面からの登山口になります。
2025年09月14日 07:04撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 7:04
ここは正行寺。
紀三井寺方面からの登山口になります。
水場で食料と水分を調達しました。
目的達成です。
2025年09月14日 07:18撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/14 7:18
水場で食料と水分を調達しました。
目的達成です。
今度は三葛の登山口より登り返します。
2025年09月14日 07:22撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 7:22
今度は三葛の登山口より登り返します。
名草山の稜線上にある坊主山休憩所で朝食を摂ります。
朝はシャキシャキレタスがオキニなんです。
2025年09月14日 07:36撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 7:36
名草山の稜線上にある坊主山休憩所で朝食を摂ります。
朝はシャキシャキレタスがオキニなんです。
それに真面目にコーラ。🙄
2025年09月14日 07:37撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 7:37
それに真面目にコーラ。🙄
ここからの雑賀崎方面の景色です。
2025年09月14日 07:37撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 7:37
ここからの雑賀崎方面の景色です。
ここは第三休憩所との事
向こうは名草山山頂。
たぶん向こうが名草山のピークだと思います。
2025年09月14日 07:45撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 7:45
ここは第三休憩所との事
向こうは名草山山頂。
たぶん向こうが名草山のピークだと思います。
名草山の北の端、はさみ池登山口です。
2025年09月14日 07:59撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 7:59
名草山の北の端、はさみ池登山口です。
今回はいつもと違う逆コースで名草山への登り返しです。
東方向のビューですが薄っすらと龍門山が見えました。
2025年09月14日 08:11撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 8:11
今回はいつもと違う逆コースで名草山への登り返しです。
東方向のビューですが薄っすらと龍門山が見えました。
そこからの名草山。
多分ニセピークでしょう。
2025年09月14日 08:11撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 8:11
そこからの名草山。
多分ニセピークでしょう。
北方面の和歌山市。
中央に和歌山城。
向こうは和泉山脈。
2025年09月14日 08:11撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 8:11
北方面の和歌山市。
中央に和歌山城。
向こうは和泉山脈。
稜線に向かう快適な登山道。
2025年09月14日 08:13撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 8:13
稜線に向かう快適な登山道。
気温は27℃
2025年09月14日 08:23撮影 by  iPhone 13, Apple
7
9/14 8:23
気温は27℃
名草山の稜線です。
快適です。
2025年09月14日 08:25撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 8:25
名草山の稜線です。
快適です。
2回目の山頂GETです。
2025年09月14日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 8:50
2回目の山頂GETです。
ハイ! ここで仕入れたご褒美をいただきます。
2025年09月14日 08:54撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 8:54
ハイ! ここで仕入れたご褒美をいただきます。
至福のひととき。
2025年09月14日 08:54撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 8:54
至福のひととき。
そばを仕込んだんですが、あまりお腹が空いてないので止めました。
2025年09月14日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 8:57
そばを仕込んだんですが、あまりお腹が空いてないので止めました。
この"うずらたまご"は🦒に相性ピッタリ!
お勧めします。
2025年09月14日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 9:07
この"うずらたまご"は🦒に相性ピッタリ!
お勧めします。
雑賀崎ビュー ①
2025年09月14日 09:11撮影 by  iPhone 13, Apple
7
9/14 9:11
雑賀崎ビュー ①
雑賀崎ビュー ②
2025年09月14日 09:11撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 9:11
雑賀崎ビュー ②
本日3回目の登頂です。
目標達成ですね。
2025年09月14日 10:00撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/14 10:00
本日3回目の登頂です。
目標達成ですね。
距離的にも目標達成してますね。
これで距離についてもツッコまれないでしょう😏
4
距離的にも目標達成してますね。
これで距離についてもツッコまれないでしょう😏
気温は27℃ 山頂だけは風がありいい感じでした。
2025年09月14日 10:01撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 10:01
気温は27℃ 山頂だけは風がありいい感じでした。
この記録をとられてる方はだいたい同じ時間に来られてるようですね。
まだまだ気温は落ちないようですね。
2025年09月14日 10:01撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 10:01
この記録をとられてる方はだいたい同じ時間に来られてるようですね。
まだまだ気温は落ちないようですね。
下山開始前に雑賀崎ビュー
2025年09月14日 10:02撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 10:02
下山開始前に雑賀崎ビュー
和歌山市ビュー
六甲はおろか友ヶ島も見えにくい。
2025年09月14日 10:03撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/14 10:03
和歌山市ビュー
六甲はおろか友ヶ島も見えにくい。
マリーナシティ方面ビュー
2025年09月14日 10:03撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 10:03
マリーナシティ方面ビュー
ここはマリーナ台からのビューです。
給水◯水💦ポイントです。
2025年09月14日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/14 10:19
ここはマリーナ台からのビューです。
給水◯水💦ポイントです。
内原神社に着地しました。
ブンブンと虫がうろつくのでタオルでほっかぶりしてました。
2025年09月14日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/14 10:31
内原神社に着地しました。
ブンブンと虫がうろつくのでタオルでほっかぶりしてました。
手を合わせておきます。
2025年09月14日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 10:31
手を合わせておきます。
定点観測のミカンです。
1週間でまた膨らみましたね。
2025年09月14日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 10:39
定点観測のミカンです。
1週間でまた膨らみましたね。
間も無くフィニッシュです。
今日も暑くむせた山行でした。
2025年09月14日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/14 10:40
間も無くフィニッシュです。
今日も暑くむせた山行でした。
帰宅後サッパリしてからK隊長より頂いた熊野古道土産のおビールを先程の蕎麦といただきます。
2025年09月14日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/14 11:17
帰宅後サッパリしてからK隊長より頂いた熊野古道土産のおビールを先程の蕎麦といただきます。
今回のリハビリトレーニングも目標を達成し無事に終了出来ました。
4
今回のリハビリトレーニングも目標を達成し無事に終了出来ました。
ハイ。 おまけコーナーです。
久しぶりにボーイスカウト活動に参加しました。
今回伊都消防署のご厚意により消防章の講習会を開催していただきました。
2025年09月13日 11:00撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/13 11:00
ハイ。 おまけコーナーです。
久しぶりにボーイスカウト活動に参加しました。
今回伊都消防署のご厚意により消防章の講習会を開催していただきました。
あいにく急な豪雨で放水体験は中止になりましたが消火器の実射など体験出来ました。
4
あいにく急な豪雨で放水体験は中止になりましたが消火器の実射など体験出来ました。
消防隊員の職務を考えると本当に有難い職業だと思います。
4
消防隊員の職務を考えると本当に有難い職業だと思います。
わたくしも名草山で消防隊員に救助していただいた者として感謝しおります。
スカウトと一緒に楽しく勉強できました。🫡
2025年09月13日 10:51撮影 by  iPhone 13, Apple
6
9/13 10:51
わたくしも名草山で消防隊員に救助していただいた者として感謝しおります。
スカウトと一緒に楽しく勉強できました。🫡
撮影機器:

感想

今年はわたくしの腰痛トラブルで遠征登山が出来ませんでした。
と、言うより自分自身自粛してたし山友からオコエもかかりませんでした。
仕方ないでしょう。😮‍💨
しかし、10月に編笠山と奥穂高へ誘ってもらえました!🤩
この機会を与えてくださった山友に迷惑をかけないようにしっかり自身のケアをしておかないと。
そこで週一のヤマトレは欠かせない!
と、言う事でいつもの名草山でトレーニングしてきました。
このクソ暑い中何かの目標を設定しないと挫折しそうなので今回の3つの目標となった訳です。
実行して目標も達成出来て満足しています。
コレで思う存分🦒を楽しめそうです。😜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

teraさん
こんばんは♪
やっと訪ねて頂き、ありがとうございます🙇
本物仕込んでもどうかな?🤭と考えましたが、やはり私のお気に入りコースターぶら下げるのがいいかと!思いまして…🤗
サプライズは、お気に召しましたでしょうか?🤗

また何処かに、サプライズ仕込めるように色々趣向考えてみますね😅

今回は沢山歩かれたようで…
お疲れ様でした🙇
2025/9/15 22:15
いいねいいね
1
バラさん🏍さま こんばんは😊

コメントとサプライズ😮 大変ありがとうございます😊
あのサプライズはめっちゃうれしいです。😍
あのテのサプライズなら大歓迎です。
いつ仕掛けていただいてもOKですよ。😊

ところで、、、そろそろリアル会議しましょうよ😎



2025/9/15 22:26
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら