記録ID: 8677856
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
清水山と知恩院拝観
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 574m
- 下り
- 579m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 2:31
距離 10.3km
登り 574m
下り 579m
13:30
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | 徒歩 |
その他周辺情報 | ・東山山頂公園にトイレ、自販機 |
写真
降りてくると、知恩院の敷地に入る前に何やらいわくありげな窟が。
あとで調べると「法垂窟(ほうたるのいわや)」と呼ばれ、建仁2年(1201年)に法然上人が中国の浄土教僧・善導大師に夢の中で法を授かった場所だそうです。
あとで調べると「法垂窟(ほうたるのいわや)」と呼ばれ、建仁2年(1201年)に法然上人が中国の浄土教僧・善導大師に夢の中で法を授かった場所だそうです。
感想
三連休ですが天気も今一。
だらけきって完全に寝坊したので、お茶を濁すように近場の清水山へ。
いつもは粟田口から清水山の向こう側(南麓)を単純ピストンしてますが、今日はちょっと気分を変えて、脇道へそれて知恩院へ行ってみました。
知恩院の境内を拝観するのは初めてでしたが、たいへん見応えがありました。
無料でほとんどのエリアを見て回れるのが何といっても最高(笑)
再び山に入って、いつものように清水山を降りると、清水寺と国道1号線を結ぶ細い舗装路がインバウンドでごった返していました。
流れについて行ってみると、皆さん清閑寺に吸い込まれて行きました。
インスタか何かでバズったのでしょうか?
たしかに良いところだけど、押し合いへし合いして行くところでは無いような??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する