記録ID: 8678323
全員に公開
ハイキング
近畿
砥峰高原に秋の花を訪ねる🌸
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 741m
- 下り
- 745m
コースタイム
天候 | 雨時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | 峰山高原リゾートホワイトピーク https://share.google/Hz2e5k1sGgoVKqskG |
写真
感想
そろそろアケボノソウや秋の
お花の季節になりました。
ヤマレコでもアップされだして
少し気になる自分としては、
出動するしかない様です(笑)
取り敢えずは実績の砥峰高原へ
行く事しました。
アケボノソウは、すぐ発見できた
のですが、もう一つのお目当て
ウメバチソウが、蕾ばかりで、
諦めモードに、なりました
せっかく来たので暁晴山に
行ってみる事にしましたが、
結構雨に降られました😅
暁晴山を後にして戻りながら
辺りを、キョロキョロ
そうまるで不審者です♪
もう一度砥峰高原散策路の
別ルートに進入して程なく
ウメバチソウの開花しかけに、
遭遇して期待が、高まりました✨
程なく全開の一輪に、出逢う事が、
出来て安堵、そして
感動する事が、出来ました\(^o^)/
満足して帰る事に致します😤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まだまだ暑いですが、秋は少しずつはじまっていますね🌸
クマ🐻さん対策、鈴🛎️をつけてても、あんまり鳴らない時もあって 何か音を出さねばーと思うんですが、意味もなく叫ぶと怖いし😅
人間通りまーす!😆は良いですね😁
まだまだ暑いッス!汗だくの
山行が、続きます💦
しかし秋は確実にやって来てます😅
今日なんて彼岸花が、見れるとは
全く予想していませんでした🙄
ラッキーでした\(^o^)/
熊🐻さん対策皆さん色々考えて
おられ参考にさせて
もらっています😁
熊吉🐻が出没する山が増えて
頭を、抱えておりまする!
「人間通りまーす!」は、以前
yuriokaさんが、熊と遭遇した時の
怖かった記録の 受け売りでした(笑)
しかし確かに叫ぶのは
恥ずかしいですね😁
コメントありがとうございました😍
それでは〜🌸
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する