記録ID: 8846104
全員に公開
ハイキング
近畿
峰山高原から砥峰高原を歩く
2025年10月21日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 482m
- 下り
- 480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:27
距離 14.0km
登り 482m
下り 480m
13:29
0分
夜鷹山登山口
13:29
51分
林道・リラクシアの森方面分岐
14:21
ゴール地点
諸般の行事があって遠出のハイキングができなかったので久しぶりに歩くことに決め、近くの峰山高原とススキの砥峰を歩こうと思い出かけた。歩き始めて暁晴山に登ろうとしてキャンプ場への道を行ったが登山口まで舗装路が長く途中で引き返して砥峰方面に向う。峰山高原から砥峰に向かう大河内高原ハイキング道は平坦で歩き易いが、雨後でぬかるんだところが多々あり木道橋などでスリップに注意しながら歩いた。砥峰高原のススキは終盤ではあったが所々にきれいな穂も見られた。いつものように、とのみね自然交流館のデッキで昼食休憩後、高原展望台から峰山方面に引き返して大河内高原ラインを歩いて出発地の駐車場に戻った。この日は数週間前の猛暑日と違い、初冬を感じさせる気候であり、そこそこの距離を歩いたが汗もかかず楽しく歩けた。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する