記録ID: 8678365
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 2度登頂/日 馬の背→伏見峠林道→細谷→馬の背
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 882m
- 下り
- 887m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:21
距離 11.2km
登り 882m
下り 887m
13:36
ゴール地点
天候 | 曇空、極めて蒸し暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特記事項なし |
写真
感想
今日は、まだ歩いてない馬ノ背を上り伏見峠林道を下り、再度の登りには細谷を歩きもう一度馬ノ背で下りてみました
細谷から馬ノ背の尾根への上りはやや急坂、それを登り切った尾根筋は風もあり快適、山頂周回路は緩やか〜な下りでリフレッシュしながら歩けました
好みの違いによるでしょうが、問題は伏見峠林道、これには閉口 コンクリート舗装で◎◎加工された硬い道路、単調でモノトーン 細谷分岐にたどり着きホッとします 細谷の沢の良さを再認識 快適に登り返せました ただ大アブにズボン上から太もも裏を二度突きされてまだまだ痒い、あ〜ぁ
さすが連休中日、山頂広場は人々人、登頂記念掲示板広場で昼食 ここも空きテーブルはなく、隅っこに残っていた長椅子を活用 ラッキー
馬ノ背の下山も快適そのもの、選択したショートカット道もそう急ではなく時短には最適、ですが登りではちょっと汗をかくかも
2度登頂/日もなかなか楽しめる金剛山歩きでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する