記録ID: 868003
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2016年05月06日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 2,027m
- 下り
- 2,027m
コースタイム
天候 | 好天なれど黄砂のためか曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
連休中、学生時代以来の尾瀬に行くつもりであったが、諸般の事情で断念した。代わりに法事と田植えの合間に日帰りで日光白根山に登った。アイゼンとピッケルは装備していたが、ピッケル登りに少々使用したが、アイゼンの出番はなかった。好天ではあったが、黄砂の影響か空がスッキリせず、八ヶ岳や飯豊山、さらに安達太良山の背後に吾妻富士の山影も確認できた。連休中でも登りから下山まで出会った登山者は合計5人だった。ちなみに五色沼避難小屋で鹿2頭が目の前を悠然と通り過ぎた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する