記録ID: 8691156
全員に公開
ハイキング
東北
地蔵盛山
2025年09月16日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:39
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 128m
- 下り
- 128m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【アクセス】 ●国道458号線は肘折から寒河江方面の十郎一峠というところまで通行止めのため、寒河江方面からはアクセスできません。 ●東側(新庄・大蔵村方面)からのアクセスは可能 ●湯の台牧場または湯の台スキー場を目指します 【駐車場】 ●国道458号線沿いに広い駐車場あり ●無料/かなりの台数(20~50台程度?)駐車可能 ●トイレなし ※私は少し入って登山口手前の路肩に駐車 【トイレ】 ●近隣にトイレなし ●湯の台スキー場ゲレンデに仮設トイレありますが、オフシーズンは施錠しており、使えません 【携帯電話電波状況】 キャリア:au ●登山口・登山道ともにほとんどの場所で通話・通信可能 【天候】 ●登山口で気温25度 ●快晴 ●微風 【コース状況】 ●歩き始めは美しいそば畑の間を歩きます ●牧場が近いため、肥料の匂いが強い ●スキー場ゲレンデを登りますが、薄い踏み跡が見える程度の薮が続きます ●薮は棘がある植物(イラクサみたいなヤツ)が多いので長袖、長ズボン、グローブ着用を推奨 ●山頂からの展望なし ●軽い気持ちで行きましたが、薮が濃く、道も不明瞭で、仕事前に軽い気持ちで登る山ではないかもしれません。 【水場】 ●おそらく水場はないと思います 【入浴施設】 ●仕事の空き時間の山歩きだったので入浴はしませんでしたが、肘折温泉が程近い 【レイヤリング・装備】 ・tops: finetrack drylayer+T-shirt ・ミドルレイヤー:TNF ハーフジップ ・レインウェア:TNF crime right JKT ・pants:Patagonia テルボンヌジョガーズ ・靴下:ICE breaker ハイクライト ・靴:アルトラ スペリオール |
写真
感想
仕事で肘折温泉へ
予定よりかなり早く着いたので、1時間以内に登れる里山『地蔵盛山』を歩いてきました
今の時期は薮がうるさいので残雪期が楽しそうです
時間があれば肘折温泉側から歩く地蔵倉も歩きたかったけど、仕事があるので次の機会に歩くことに。
仕事のついでの山歩きはなんだか気持ちいいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する