ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8691918
全員に公開
ハイキング
東海

ナイトハイクから金華山馬の背⛰️ 100万ドルの夜景を鑑賞し鷹巣山⛰️でご来光🌅を見て合掌🙏する。洞山、野一色権現山縦走

2025年09月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:50
距離
13.9km
登り
853m
下り
869m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
3:39
合計
12:29
距離 13.9km 登り 874m 下り 889m
2:21
2:24
51
3:14
3:16
5
3:20
3:22
2
3:24
3:33
37
4:10
4:11
9
4:20
4:26
16
4:42
4:59
10
5:09
5:10
67
6:17
7:18
86
8:45
9:07
37
9:44
10:20
45
11:05
11:19
80
12:39
13:14
13
13:28
23
13:57
13:58
4
14:02
14:04
7
14:11
14:13
7
14:20
14:21
4
14:25
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
夜中の鏡岩緑地駐車場で仮眠し、駐車し護国神社で登山の無事を祈願しさあナイトハイク出発です。
2025年09月16日 02:00撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 2:00
夜中の鏡岩緑地駐車場で仮眠し、駐車し護国神社で登山の無事を祈願しさあナイトハイク出発です。
ヘッドライトと予備の単4電池をあらかじめ用意します。
2025年09月16日 02:06撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 2:06
ヘッドライトと予備の単4電池をあらかじめ用意します。
御手洗の滝、音が聞こえるんですが見えません。夜でもマイナスイオン出てるだろうけど実感がないです😅
2025年09月16日 02:12撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 2:12
御手洗の滝、音が聞こえるんですが見えません。夜でもマイナスイオン出てるだろうけど実感がないです😅
瞑想の小径から馬の背に向かいます。夜は特に目立つ看板有り難いです。
2025年09月16日 02:13撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 2:13
瞑想の小径から馬の背に向かいます。夜は特に目立つ看板有り難いです。
夜は特に蜂の巣を踏んじゃったり要注意ですね😅。
2025年09月16日 02:15撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 2:15
夜は特に蜂の巣を踏んじゃったり要注意ですね😅。
馬の背に向かいます。
2025年09月16日 02:19撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 2:19
馬の背に向かいます。
久々の馬の背、大好きな道に久々に来ました。しかも夜です。
2025年09月16日 02:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 2:25
久々の馬の背、大好きな道に久々に来ました。しかも夜です。
目じゃなくて身体で感じて登ってます。
2025年09月16日 02:34撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 2:34
目じゃなくて身体で感じて登ってます。
登山用ロープじゃないと思いますけど頼っちゃいます。
2025年09月16日 02:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 2:43
登山用ロープじゃないと思いますけど頼っちゃいます。
『みつばつつじ』こんな看板あったんですね。昼間はわからなかったです。
『中間点』を注意して探してますが見つかりません😅。
2025年09月16日 02:46撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 2:46
『みつばつつじ』こんな看板あったんですね。昼間はわからなかったです。
『中間点』を注意して探してますが見つかりません😅。
椅子でしょうか?これも今までわからなかったです。
2025年09月16日 02:58撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 2:58
椅子でしょうか?これも今までわからなかったです。
そうこうしてるうちに中間点過ぎちゃいました😅。“残念でした”的なあっかんべ〜😅です。
2025年09月16日 03:14撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 3:14
そうこうしてるうちに中間点過ぎちゃいました😅。“残念でした”的なあっかんべ〜😅です。
頂上に着きました。夜の岐阜城🏯いちだんと
立派に輝いてます。山の下から輝くシンボルを撮りたかったですが叶わずでした。
2025年09月16日 03:18撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/16 3:18
頂上に着きました。夜の岐阜城🏯いちだんと
立派に輝いてます。山の下から輝くシンボルを撮りたかったですが叶わずでした。
100万ドルの夜景を🌃見られました🙌。長良川方面です。
歩いて登って見たのは初めてなので感動でした。
ついついゆっくり浸っていました。
2025年09月16日 03:19撮影 by  iPhone 11, Apple
7
9/16 3:19
100万ドルの夜景を🌃見られました🙌。長良川方面です。
歩いて登って見たのは初めてなので感動でした。
ついついゆっくり浸っていました。
岐南町から一ノ宮方面です。
2025年09月16日 03:21撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/16 3:21
岐南町から一ノ宮方面です。
工事中。大分進んだようです。
2025年09月16日 03:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 3:25
工事中。大分進んだようです。
東坂ハイキングコースへ。
レストランの上の展望台で360°夜景🌃を見たかったですが時間が押してましたのでパスです。
2025年09月16日 03:31撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 3:31
東坂ハイキングコースへ。
レストランの上の展望台で360°夜景🌃を見たかったですが時間が押してましたのでパスです。
工事中の渡り。夜は特に慎重に。
2025年09月16日 03:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 3:37
工事中の渡り。夜は特に慎重に。
尾根コースに行っちゃいます。
2025年09月16日 03:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 3:45
尾根コースに行っちゃいます。
北側の夜景も素晴らしいですw
2025年09月16日 03:52撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 3:52
北側の夜景も素晴らしいですw
妙見峠でひと休み。
2025年09月16日 04:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 4:20
妙見峠でひと休み。
ツブラジイ、金華山の名前の元ですね。春の満開の時期に登りたいです。
2025年09月16日 04:35撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 4:35
ツブラジイ、金華山の名前の元ですね。春の満開の時期に登りたいです。
倒木、きっとまだ最近でしょうね。
夜に倒木があった恐ろしいです。
2025年09月16日 04:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 4:38
倒木、きっとまだ最近でしょうね。
夜に倒木があった恐ろしいです。
蜘蛛の巣に引っかかってしまいました😅💦。ナイトハイクのあるあるです。
2025年09月16日 04:40撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 4:40
蜘蛛の巣に引っかかってしまいました😅💦。ナイトハイクのあるあるです。
林道に着きました。鷹巣山⛰️のご来光に間に合いますように🙏。
2025年09月16日 04:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 4:43
林道に着きました。鷹巣山⛰️のご来光に間に合いますように🙏。
分かりにくいけど観音滝に水が流れて涼しかったです。冷たい水を保冷タオルに含ませましたが帰りに滑って尻餅をつきズボンを濡らしました😅💦。
2025年09月16日 04:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 4:57
分かりにくいけど観音滝に水が流れて涼しかったです。冷たい水を保冷タオルに含ませましたが帰りに滑って尻餅をつきズボンを濡らしました😅💦。
行きつけの『かやぶき日記』ググったら火曜日は営業日とのことで、「帰りに寄るぞ‼️」と誓いましたが。
2025年09月16日 05:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 5:09
行きつけの『かやぶき日記』ググったら火曜日は営業日とのことで、「帰りに寄るぞ‼️」と誓いましたが。
2025年09月16日 05:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 5:12
2025年09月16日 05:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 5:13
2025年09月16日 05:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 5:30
2025年09月16日 05:36撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/16 5:36
2025年09月16日 05:40撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 5:40
2025年09月16日 05:41撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 5:41
2025年09月16日 05:47撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/16 5:47
2025年09月16日 05:55撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 5:55
2025年09月16日 05:56撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 5:56
2025年09月16日 05:56撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 5:56
2025年09月16日 05:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 5:57
2025年09月16日 06:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 6:13
2025年09月16日 06:16撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/16 6:16
2025年09月16日 06:17撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 6:17
2025年09月16日 06:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/16 6:19
2025年09月16日 06:20撮影 by  iPhone 11, Apple
6
9/16 6:20
2025年09月16日 06:45撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/16 6:45
2025年09月16日 07:36撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 7:36
2025年09月16日 07:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 7:52
2025年09月16日 08:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 8:09
2025年09月16日 08:35撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 8:35
2025年09月16日 08:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 8:36
2025年09月16日 08:46撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 8:46
2025年09月16日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 9:02
2025年09月16日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 9:45
2025年09月16日 09:46撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 9:46
2025年09月16日 09:56撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 9:56
2025年09月16日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 10:36
2025年09月16日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 10:36
2025年09月16日 11:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 11:07
2025年09月16日 12:51撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 12:51
2025年09月16日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 12:59
2025年09月16日 13:21撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 13:21
2025年09月16日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 13:41
2025年09月16日 13:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 13:43
2025年09月16日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 13:55
2025年09月16日 14:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 14:17
2025年09月16日 14:23撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/16 14:23
2025年09月16日 14:27撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/16 14:27
2025年09月16日 14:34撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/16 14:34
2025年09月16日 14:46撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 14:46
2025年09月16日 14:59撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/16 14:59
2025年09月16日 15:13撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 15:13
2025年09月16日 21:18撮影 by  iPhone 11, Apple
9/16 21:18
撮影機器:

感想

今日は金華山⛰️鷹巣山⛰️洞山⛰️野一色権現山⛰️を縦走してきました。
猛暑で大好きな金華山⛰️鷹巣山⛰️がずっとご無沙汰になってて。何とか登りたいと思ってたらヤマレコで金華山ナイトハイクのレコを見て、
「愛して山ない金華山の夜景🌃や鷹巣山からのご来光🌄を見よう。天気の良い今日がチャンス。」と意気込んで実行しました。何と夜にも3人ナイトハイカーさんにお会い出来ましたし、沢山の方々とお話し出来ました。ナイトハイクや縦走の話をすると「凄いね」「足丈夫いね」と言って頂けましたが、ヤマレコの皆様に比べればまだまだ未熟者なので「とんでもない」とお話ししました。
本当は西山⛰️や金華山の大参道コースも縦走しようと目論んでましたが体力が持たず時間も無くなってしまいました。
とはいえ久々に馬の背にしかもナイトハイクで登ることが出来、100万ドルの夜景が見られ、鷹巣山⛰️でのご来光🌄も見られミッションは達成出来大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人

コメント

マーシーさん
 ナイトハイク本当にお疲れ様でした。初めて聞きました。比叡山の阿闍梨の荒行の様で、神々しいです。一月に、ウサギの地図を描きに行ったきりです。面白かったので、また行こうと思います。🤭
2025/9/16 19:35
いいねいいね
1
kzさん早速のコメント有り難うございます。
神々しいなんて、恐れ多いです😅。
お互い涼しくなったら登りましょう。
“ウサギの地図”芸術的ですね。
大参道ハイキングコースも大好きなのでまた登って百々ヶ峰⛰️を見たいです。
2025/9/16 19:56
いいねいいね
1
マーシーさん、金華山からの縦走、お疲れ様でした(^^)
金華山のナイトハイク❣️いいですね!! 
ご来光も素敵です❣️最近、お天気悪い日が続いていたので、ご来光、羨ましいです😊
めちゃくちゃ行きたくなりました(^^)
縦走は結構な距離ですねΣ(゚д゚lll)
凄い! 縦走コースも参考になります(^^)よく一緒に行く友達にも薦めたいです😊
なかなか涼しくなりませんね…マーシーさんもお身体に気をつけて、素敵な、山旅を…
╰(*´︶`*)╯
2025/9/16 21:05
いいねいいね
1
yuさん、早速のコメント有り難うございます。
いやいや本当は展望レストランの上で360度の夜景を見たり、西山や金華山の大参道コースも縦走したかったです。僕は直ぐ膝が爆笑して休憩時間を長く取ったりしてますので無理でしたがyuさんならもっと縦走出来ると思います。
是非夜景🌉やご来光🌄を楽しんで下さい。超おすすめですよ。
2025/9/16 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
野一色権現山から金華山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら