記録ID: 8694971
全員に公開
ハイキング
甲信越
茅ヶ岳
2025年09月17日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 766m
- 下り
- 767m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 湯めみの丘という温泉施設で汗を流しました。 駐車場から約20分くらいで着きます。 源泉掛け流しで少し硫黄の香りがして気持ち良いです。 勝の家という定食屋さんでいただいた生姜焼きは、肉が柔らかくてとても美味しかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
今日は朝から、山梨県の『茅ヶ岳』登山しました。
小説家で「日本百名山」の選定者でもある、深田久弥さんが登山中に亡くなってしまった山でもあります。
前から登ってみたかったので、今日登れて良かったです。
最初は緩やかな登りでしたが、女岩と呼ばれる岩があるところからとんでもなく急登で、少し心が折れかけました。
頂上からの景色は富士山をはじめ、南アルプス、八ヶ岳、秩父の山々が見えて、素晴らしかったです。
山頂でいただいたカップヌードルは格別でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する