記録ID: 8701856
全員に公開
ハイキング
近畿
鶴嘴山
2025年09月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 331m
- 下り
- 329m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | お昼 太子町 MAYAアジアンエスニック料理(ネパール料理) https://retty.me/area/PRE28/ARE105/SUB63506/100000979694/ |
写真
感想
楯岩城に続き、雨もまだ、持ちそうでしたのでSさんリクエストで、龍野の鶴嘴山へご案内。ここはいつ来ても屏風岩の尾根からの揖保川と播磨の山々が絶景ですね。所々もベンチも設置され、後半は蜘蛛の巣に苦戦しましたが、最後にパワースポット須濱神社にも立ち寄り、結局、雨も降られず、しっかりと歩けました。帰路は、ネパール料理も堪能して、久しぶりに播磨の山を楽しめました。
楯岩城をサクッと制覇し、雨はまだ持ちそうなので、Sさんの案内で前から気になっていた鶴嘴山へ。揖保川沿いの岩場からは揖龍アルプスを一望できる。岩場を離れ鶴嘴山へむかうルートは所々で南側の眺望があり、遠くの瀬戸内海や高御位山を望むことができた。鶴嘴山からの下山ルートは蜘蛛の巣との格闘。車道に出て池上のパワースボットへ立ち寄り消耗したパワーを充電したのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する