記録ID: 8707859
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山(作場平から) 多摩川源流、東京都水道水源林を巡る
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 860m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:55
距離 11.5km
登り 860m
下り 860m
8:28
8:29
30分
ヤブ沢
10:59
11:26
8分
昼食休憩
11:50
16分
多摩川源流水場
13:09
13:17
6分
一休十文字
13:45
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笠取山展望地〜笠取山山頂の数百メートルは岩稜尾根で注意が必要。 全体的に良く整備されていて危険を感じた箇所は無い。ただし、水が豊富なので登山道の土が滑りやすい箇所が多くある。 (※スマホのGPSログが暴れたので、ヤマレコの機能で修正しています) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
計画書
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
ストック
|
---|
感想
以前から気になっていた水源の山、笠取山に行ってきました。カラマツの林やミズナラの林が美しく、沢沿いはコケが綺麗で気持ちよく歩くことができました。笠取小屋から先は一転して一面に広がる笹原、小さなピークの分水嶺、その後の直登や岩稜帯と変化に富んだ楽しい道でした。周囲には少し雲があり、富士山や南アルプスなどはあまり見えませんでしたが、それでも山深い展望が素晴らしかったです。
(三連休や飛び石連休は、高速道路の休日割引が廃止されたんですね・・残念)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する