記録ID: 8708298
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2025年09月21日(日) [日帰り]

arignk
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 7:09
距離 8.7km
登り 1,214m
下り 1,211m
14:26
| 天候 | 晴れまたは曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨の次の日のため、ところどころ滑る所あり 岩場に注意箇所あるため注意 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ(着替え用)
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(スマホ、時計で代用)
コンパス(スマホ、時計で代用)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
|---|
感想
道は一本道なので基本的に迷わずに登頂できると思います。1〜10合目まで分かりやすくなっているので、心が折られます…単調な上り坂なので太ももにかなり負荷がかかりますね…
8合目後半から木々が少なくなってきて風が強くなってきます。9合目前には防寒着をきておいたほうがいいと思います。山頂は食事が取れるスペースがあり、景色もきれいでとても良かったです。
帰りは膝にきました。滑り落ちないように気をつける必要があると思いますが比較的さくさく降りれました。
全体として8合目迄はキツかったですが段々景色も良くなり達成感もあり楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する