記録ID: 8708751
全員に公開
沢登り
奥秩父
甲斐荒川金石沢~チョキ
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 576m
- 下り
- 576m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢の最後の詰めはそのまま詰めた方が楽だったようです。 詰めあげてからは尾根間違いしやすいので注意が必要。 今回の軌跡もチョキ登山口に出る尾根を間違えて、軌道修正しました。 |
その他周辺情報 | ラジウム鉱泉がとても気になったのですが、増富の湯は休館中で来年再開予定だそうです。 たかねの湯利用 https://takanenoyu.com/ |
写真
感想
鶏冠谷を計画するも、前日からの雨で増水が予想され癒しの沢へ変更。
2年前、女性2人で沢歩きを計画した時の候補だったこともあり、気になる沢でした。
攻めの沢も癒しの沢も、どちらもいいですね。沢好きとしては。
OMIさん、泊りで行かれた時の軌跡を参考にさせていただきました。
この場をお借りして、御礼申し上げます(^^)
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も色々と参考にさせていただいてますよ🙏
この沢、癒し系でホント良いですよね
女子だけの沢旅、私もいつかやりたいと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する