記録ID: 8709944
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
歩荷トレで舞岳からの五家原岳⛰️
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:03
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 1,373m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 9:59
距離 15.2km
登り 1,378m
下り 1,373m
16:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
体力強化月間
3週目の今日は歩荷トレ
ルートをどこにするか悩み 五家原から経ヶ岳、つげ尾に決定!
私が8年前に一人で経ヶ岳→五家原回ったときは8時間近くかかってたので
早朝歩き出し出来るよう 夜ご飯とお風呂を済ませ登山へ。黒木第2駐車場で車中泊する気合いの入れよう。
朝、ザックの重さを調整し いざ出発
だがしかし‥ 土曜日の雨が結構降ったようで 渡渉ポイントが増水💦
この調子じゃ つげ尾に登る時の渡渉も危ないかなぁ‥と、舞岳直登に変更。
思いザックでひたすら登り続け だんだん体力が奪われます。
何とか金泉寺に着き お昼ご飯食べたら元気になった気がしたので 頑張って五家原まで足を延ばすことに‥
ただこれが とにかくキツかった。
岩や木の根っこは滑り易いし
地味に登り下りが続き ぐったりしたころ
やっと五家原へ。
しかも また西野越に戻ると言うオマケ付き。
兎にも角にも 良いトレーニングになりました💦
やっぱ 3週連続で歩くと 少しは体力付くもんですね✨
仕事の研修で祭日も出勤しないといけないし
来週は身体を休める日するので、今月の体力強化月間はこれにて終了✨
体力維持のためにも
月イチ経ヶ岳せんばかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する