ダボスの丘で花散歩*軽井沢もね!


- GPS
- 03:27
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 158m
- 下り
- 154m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-3829 グーグルマップではダボス駐車場という表記になっています。 トイレもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 ダボスの丘はあちこちに踏み跡があります。 みなさん自由に歩いているようです。 一般の観光客の人も訪れていました。 |
その他周辺情報 | アリエスカ https://tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20015201/ 菅平で有名なレストラン。 見るからに優しそうな老夫婦が切り盛りされていて、雰囲気もほっこり。 ボリューミーかつ美味しいお料理をいただけます。 軽井沢レイクガーデン https://www.karuizawa-lakegarden.jp 時間も早かったので無料エリアのみ散策しました* ルグラン軽井沢ホテル&リゾート https://www.legrand-karuizawaresort.jp 素敵なガーデンをお散歩~♩ 軽井沢発地市庭 https://hotch-ichiba.com 直売所でお野菜・お惣菜・スイーツをてんこ盛り購入しました! |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
日焼け止め
細引き
ファーストエイドキット
帽子
ハッカスプレー
エマージェンシーシート
携帯
モバイルバッテリー
カメラ
電池予備
保険証
行動食
非常食
水
ココヘリ
テルモス
手指消毒液
|
---|
感想
ダボスの丘と組み合わせてどこか楽しめるかな?
朝9時までは浅間山の眺望も良さそう、ということでルグラン軽井沢ホテル&リゾートに寄って行くことに。
それならばレイクガーデンはセットでしょ!
時間も早く開園前だったのと、そんなに長くも居られないので、無料エリアの散策を楽しみました。
ルグラン軽井沢ホテル&リゾートはギリギリ浅間山が綺麗に見える時間に滑り込み。
ほんのり始まった紅葉とバラの二番花、ガーデンの散策を楽しみました。
せっかくなので発地市庭も寄っていこう!
kodamamaちゃんと二人してお野菜やらなんやらてんこ盛りお買い物して楽しかった!
菅平に着いたのが12時半頃だったので、まずはらんらんランチ。
みなさんご用達のアリエスカに向かいます。
ちょうどランチを終えて帰られるはなはなさんご夫婦にお会いすることができましたヾ(o´∀`o)ノ
間に合って良かった!
アリエスカの優しいご夫婦に癒され、美味しいお料理をたらふくいただいてからのダボスの丘を散策。
センブリシスターズの見頃には少し早かったかもだけれども、咲き始めの可愛らしい姿を堪能。
おやつタイムも楽しんで、最後は温泉でほっこりしてきました♡
kodamamaちゃん、今回もご一緒してくれてありがとう♩
お疲れさまでした!
毎年皆さんのレコで見てたダボスの丘。
ムラサキセンブリが咲き始めたようで今年はタイミング良く行けそうとここ数日楽しみにしてました。
manukaちゃんも見に行く予定してたとの事でご一緒することに(*ˊᵕˋ*)
そしてはなはなさんも当日パパさんと来られると知り、楽しみは倍倍に~♩
浅間山の眺望がいい午前中は軽井沢で素敵なガーデンを楽しんでダボスの丘に移動しました。
アリエスカではなはなさんにもお会いできてお話も少しできて楽しいひとときでした♩
そしてダボスの丘へ。
お星さまみたいに咲いてる初見のムラサキセンブリに感動でした。かわいいー!
何枚も写真撮っちゃいました♡
そしてマールとマヌたんの写真撮影大会(笑)
これは本人達にしか分からない楽しみです🤣
撮った写真を見返して癒やされて。。。♡
お野菜や果物をカゴいっぱいに買って温泉も入って楽しい1日になりました♩
manukaちゃん、ありがとう~(*ˊᵕˋ*)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お天気良くて、最高でしたね。
今年は草刈りがまだそんなに進んでないからお花畑が広がってて、キキョウもこれまで見た中では今年は沢山咲いてましたね。
ムラサキセンブリも咲き始めでも、綺麗な子が
咲いてて、撮影会楽しめたね。
はなはなさんご夫妻にも会えて楽しい一日で良かったですね。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する