記録ID: 8721741
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
武蔵五日市駅〜今熊山〜高尾駅
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 1,798m
- 下り
- 1,831m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:32
距離 23.5km
登り 1,798m
下り 1,831m
13:53
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレランコースらしくランナー多数で少し居心地悪かった |
その他周辺情報 | 途中のゆうやけこやけのさとで日帰り風呂があるらしく、物凄く惹かれた。 |
写真
感想
9/20-21で予定していた白馬行きが雨で中止になってしまい、飲んだくれて過ごしてしまった。
気を入れ替えて、来月の山行の為に身体を作り直そうと奥多摩あたりで20キロのコースを自分で組み立ててみた。
始発6:14着で武蔵五日市駅に着き、ひたすら歩いて7.5時間後に高尾駅に着いた。8月に無事に南アルプスも縦断したし、標高差も少ないし、今の体調なら楽勝かなと高を括っていたが、17キロあたりで下半身がしんどくなってしまい、最後は厳しかった。またジムで自分なりに頑張ろう。
まぁ、20キロの前半は安物のベアフットシューズ。後半はインソールを買い換えたスポルティーバのエクイリビウムで歩いてみた。多分前半のベアフットシューズで普段の山では使わない筋肉を駆使したのが17キロあたりで下半身がしんどくなった原因だろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する