記録ID: 8731323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
陣馬山周回
2025年09月25日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 694m
- 下り
- 698m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:14
距離 10.8km
登り 694m
下り 698m
9:25
4分
スタート地点
14:43
天候 | 少し霞みが掛かっていたが☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一の尾尾根から登り栃谷尾根から下りました。 #一の尾尾根 登山口からしばらく民家を縫い舗装路を上がっていく。 杉林のなかを登り続ける。眺望は期待できないが日陰なので暑さはない。冬などは寒いかな? 標識は所どころあり、道迷いは無さそう。 パンフレットでは「なだらかで気持ち良い尾根歩き」...なだらかではありません!! #栃谷尾根 なだらかな坂道。でも、所々濡れていて滑りやすい!2回尻餅つきました^ ^; あと、後半1/3が舗装路で地味に足に負担掛かります。 |
その他周辺情報 | ♨️藤野やまなみ温泉 車で20分程、地味に遠い。平日15時訪問だからかガラガラだった。源泉を加温して提供。ぬるいけど湯上がりがサッパリして気持ち良かった。いい湯でした。これで750円!良心的ですよ! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯電話
時計
タオル
ストック
ナイフ
ポール
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する