ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8731821
全員に公開
ハイキング
東海

金生山(岐阜県大垣市)

2025年09月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:12
距離
2.7km
登り
115m
下り
116m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:08
休憩
0:04
合計
1:12
距離 2.7km 登り 115m 下り 116m
16:20
41
スタート地点
17:01
17:05
27
17:32
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス 駐車場まで行きました。

駐車場までの車道は
狭く
わかりにくいので
注意してください

地元の方々は
ふもとから歩いている姿を見ました
コース状況/
危険箇所等
アスファルト
ですが
急です。

車に対しても
勾配に注意するよう案内が

日中は
お寺にお坊さんがみえます。

撮影し忘れましたが
たしか仁王門の後ろに
飲み物の自動販売機が
ありました

私は
ここにしかない
石たちの雰囲気を
面白く想うのです
工場萌え
2025年09月25日 16:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
9/25 16:22
工場萌え
途中はこんな感じ
歩道はない
ので気をつけよう
交通量はまばら
ねえ
お地蔵さん
2025年09月25日 16:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
9/25 16:27
途中はこんな感じ
歩道はない
ので気をつけよう
交通量はまばら
ねえ
お地蔵さん
自動車行けない方が
歩行者用
だと思います。
2025年09月25日 16:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
9/25 16:28
自動車行けない方が
歩行者用
だと思います。
こっち
2025年09月25日 16:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
9/25 16:28
こっち
境内
夜間は
立入禁止
2025年09月25日 16:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
9/25 16:31
境内
夜間は
立入禁止
金生山で
金づち使うな
これいかに
2025年09月25日 16:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
9/25 16:32
金生山で
金づち使うな
これいかに
虚空蔵さんなのです
2025年09月25日 16:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
9/25 16:34
虚空蔵さんなのです
右に虎 左に牛
虎に翼でもなく
馬と鹿でもなく
牛に引かれて善光寺参りでもない

虚空蔵菩薩は
丑寅年生まれの
守護本尊なのです。
2025年09月25日 16:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
9/25 16:34
右に虎 左に牛
虎に翼でもなく
馬と鹿でもなく
牛に引かれて善光寺参りでもない

虚空蔵菩薩は
丑寅年生まれの
守護本尊なのです。
「鹿さんへ花を食べないで下さい」
「大盛りご飯、、、」
のほうに目がいってしまう
2025年09月25日 16:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
9/25 16:35
「鹿さんへ花を食べないで下さい」
「大盛りご飯、、、」
のほうに目がいってしまう
由来
西暦686年とは
昔々あるところに です

朱鳥元年
シュチョウ か
アカミトリ か
朱雀  なのか
2025年09月25日 16:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
9/25 16:36
由来
西暦686年とは
昔々あるところに です

朱鳥元年
シュチョウ か
アカミトリ か
朱雀  なのか
仁王門
2025年09月25日 16:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
9/25 16:37
仁王門
厄落とし絵馬
2025年09月25日 16:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
9/25 16:42
厄落とし絵馬
厄を外した!
2025年09月25日 16:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
9/25 16:44
厄を外した!
くぐり岩
くぐるには
四つん這いにならないと
くぐれません
2025年09月25日 16:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
9/25 16:48
くぐり岩
くぐるには
四つん這いにならないと
くぐれません
ここは
異世界です
2025年09月25日 16:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
9/25 16:51
ここは
異世界です
2025年09月25日 16:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
9/25 16:53
三国志演義
蜀の諸葛孔明の「石兵八陣」のよう
陸遜を惑わせた
2025年09月25日 16:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
9/25 16:55
三国志演義
蜀の諸葛孔明の「石兵八陣」のよう
陸遜を惑わせた
立入禁止です
2025年09月25日 17:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
9/25 17:01
立入禁止です
なんとか何かを見つけたが
これは三角点ではないと思う
GPSもズレてるようだし
惑わされた
2025年09月25日 17:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
9/25 17:06
なんとか何かを見つけたが
これは三角点ではないと思う
GPSもズレてるようだし
惑わされた
帰り道の景色
右に見えるは
養老山脈
2025年09月25日 17:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
9/25 17:19
帰り道の景色
右に見えるは
養老山脈
工場萌え
2025年09月25日 17:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
9/25 17:22
工場萌え
途中から登っているので

あれ
合目(ごうめ)と丁目(ちょうめ)
「合目」は登山口から山頂までをだいたい等分割
「丁目」は富士山で登山口から山頂までを108等分
ここは
丁目と書いてあるが
10等分か108等分か
わかんない
それにしても
既に煩悩の罠に
惑わされてばっかり
2025年09月25日 17:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
9/25 17:22
途中から登っているので

あれ
合目(ごうめ)と丁目(ちょうめ)
「合目」は登山口から山頂までをだいたい等分割
「丁目」は富士山で登山口から山頂までを108等分
ここは
丁目と書いてあるが
10等分か108等分か
わかんない
それにしても
既に煩悩の罠に
惑わされてばっかり
  ↑百々ヶ峰    金華山↗︎

手前の鉄塔の対比が
山の対比とも重なって
素晴らしい
2025年09月25日 17:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
9/25 17:24
  ↑百々ヶ峰    金華山↗︎

手前の鉄塔の対比が
山の対比とも重なって
素晴らしい
岩巣公園というのかあ
もう勝手に
「石兵八陣」と名付けてしまったぞ
心の中で
2025年09月25日 17:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
9/25 17:28
岩巣公園というのかあ
もう勝手に
「石兵八陣」と名付けてしまったぞ
心の中で
しまった遅かった
今日は閉館した
2025年09月25日 17:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
9/25 17:28
しまった遅かった
今日は閉館した
トイレ
2025年09月25日 17:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
9/25 17:29
トイレ
ここの駐車場を借りました
2025年09月25日 17:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
9/25 17:31
ここの駐車場を借りました
撮影機器:

感想

くぐり岩を
くぐりました
くぐるには
立っては
くぐれません
けれど
不思議な体験です
膝が汚れるのを覚悟

三角点は結局
分かりませんでした。

コースは参考になりません。
GPSが微妙にズレました

ひとづてに悲しい出来事を聞き
なんとなく
おもむいたのでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

ここはヤベェと言うと
とあるフォロワーさんに
叱られそうなので
もう少し

フィクションでは異世界ものが
流行っていますが
ここは現実にある異世界です
案内板には公園とされていますが
奇岩の集まり
現実で現実逃避したくなったら
ここへ
以前来た時には
曼珠沙華が美しく咲いていました。
今年は少し早かったかな

日本一の石灰石産地のため
周囲が削られています。

化石 奇岩 寺院 工場 採掘
時代の流れ 人の有り様を
一度に感じることのできる
不思議な場所

三角点すら見つけられない
昔あった周辺の山は
今はもう無いそうです。

寺院のお陰で
ここだけある感じ

山の上からぼんやり景色を眺めてみれば


2025/9/26 0:20
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら