記録ID: 8732180
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳西尾根(八ヶ岳)
2025年09月24日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 910m
- 下り
- 909m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:48
距離 8.8km
登り 910m
下り 909m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道で危険はありません |
その他周辺情報 | ・yatsugatake J&N https://j-and-n.jp/ 美濃戸にあるオーベルジュ。お風呂と食事をいただきました |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
八ヶ岳、天狗岳西尾根に行ってきました。
天狗岳は何回か登っていますが初の西尾根でした。樹林の登りは大変でしたが、展望台や山頂に出たときは展望が開けて爽快でした。
唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテは積雪期にしか登ったことはなく、初めて無雪期に通りましたが、岩がごろごろしており、かつその岩が湿っていて一部は苔むしており、滑らないように慎重に歩きました。正直、雪がある方が歩きやすかったです……
天気も良く、南北中央アルプスや御嶽山も見えるなど展望にも恵まれ、良い登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する