記録ID: 8732184
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
大雪山旭岳~北鎮岳 素敵な冒険ありがとう
2025年09月24日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,635m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:53
距離 18.4km
登り 1,635m
下り 1,141m
12:57
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
レンタカー 旭岳登山口⇒なんでもリサイクルビッグバン 旭川宮前店にて熊スプレー返却(2泊3日\1,500)⇒新千歳空港 新千歳空港⇒関西空港 |
写真
感想
北海道遠征2日目は、大雪山の旭岳。
ロープウェイ駐車場横にある登山口から出発。
ヒグマがいるのではと怯えつつ、日の出前の登山道を進んだ。
自分の足音と呼吸だけが聞こえる、静かな登攀だった。
4合目の表示を超え、ダイナミックな旭岳の雄姿が目に飛び込んできた。
姿見の池に映り込む姿も美しい!
ずっと上方に金庫岩が見える。
一気に登攀で突き進む!
天気サイコー。テンションあがりまくりで、気がついたら旭岳頂上!
ここから、トムラウシ山、十勝岳が良く見える!
トムラウシへの縦走、行ってみたいなー。
広いな。ダイナミックだな、かっこいいな、来れてよかった。
北鎮岳に立ち寄ると、頂上でリスが待ち構えていた。逃げないなあ。かわいらしい。癒された。
中岳温泉方面へ下山。中岳温泉ではみんな仲良く足湯の宴。
天気に恵まれ、いい山行になった。
ありがとう。
また来たいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する