記録ID: 8734016
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
草紅葉始まる赤城・覚満淵とセンブリ咲く鍋割山
2025年09月26日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 571m
- 下り
- 262m
コースタイム
天候 | 小雨→曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鍋割山は姫百合駐車場です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありません。 鍋割山山頂でスズメバチがいました。 以前、山名板に巣を作っていましたが、気を付けた方が良いですね。 |
その他周辺情報 | 鍋割山のセンブリは咲き始めで、特にベンチ付近では蕾がたくさんありました。 1週間後が見頃でしょうか? |
写真
感想
先週に引き続き今週もダボスにセンブリを見に行こうかと思ったが
鍋割山も咲き始めたらしいので近場の赤城に変更、草紅葉が始まった覚満淵と
セットで行って来ました。
予想に反して天気はイマイチ、火起山のセンブリは咲き始めであったが、
小さな株があちこちにあり、これから見頃になりそうだった。
山頂の芝で座り込んでいると、後ろからヤッター??とお声がけ頂き、
なんとなりりんさんとお初のバッタリ!
その後、山談義をしながら姫百合までご一緒しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
覚満淵、鍋割山おつかれさまでした🙏
金曜日はどうもありがとうございました😊
先日コメントで行き先が似ているのでバッタリあるかもしれませんね…なんて言っていて
まさかこんなに早くバッタリするとはビックリです!
鍋割山の山頂に着いた時から似ているかもと思いながらなかなか声掛けられず…
モジモジしていましたが笑
赤い服がザックから見えた途端本人さまかなと思い勇気を出して声掛けさせていただきました😅
お互いに違う山へ行く予定でしたが…まさかのバッタリに嬉しくなってしまいました
山談義もとても楽しく下山までご一緒させて頂きありがとうございました😊
覚満淵は草紅葉キレイになって来ましたね
リンドウもキレイに開いてます
青色いぃですよね〜🌼
キレンゲやカリガネソウも見てこられたのですね!
鍋割山のセンブリまだ咲き始めですが去年より株数が多いような気がします
きっと開いたらキレイなのでしょうね😍
ブーケになるのが楽しみです♪
当初の予定は紫さん 惜しかったですね
紫ではないけれど鍋割山も 千振さんいい感じですね
そして なりりんさんと初バッタリでしたか
嬉しい誤算でしたね
まだ ヒマワリも咲いている お近くの彼岸花も白さんがたくさん赤い絨毯も見事
いい週末になりましたね
鍋割山にセンブリ咲き始めましたか。お天気が良くないとトゲトゲの状態なのですが、開いている蕪があってよかったですね。ようやく涼しくなってきて、いよいよ秋ですね。
最近雨が少ないのか?大沼も小沼もすごく水が少ないようですね。啄木鳥橋の完成もあと少しなのかな。冬までには完成してほしいですね。お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する