記録ID: 8738852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
三方崩山…めっきり秋らしくなりました(^^♪
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:06
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,599m
- 下り
- 1,596m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:07
距離 12.6km
登り 1,599m
下り 1,596m
7:15
18分
スタート地点
13:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その先も行けそうでしたが未舗装路もあるので無理をせず歩きました。 林道の行き止まりには2台ありましたが、多くの人が道の駅から歩いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林の中はよく手入れされた道です。 途中1900mあたりまで続く急な登りにはロープが何か所も設置されています。 「山頂まで0.8km」の道標以降はアップダウンが続き、急な個所には鎖が設置されています。 オオノマ谷側が崩壊していて滑落注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
晴天予報の週末は人気の山は混雑間違いなし。
比較的人が入らない山で秋を楽しめるところということで、ここ三方崩山行ってみました。
この山はの樹林帯は登り一辺倒でなかなか忍耐を強いられるルートですが、私的には途中のブナ林の雰囲気がお気に入りで、しかもこの季節はキノコがたくさん出ていて脚が止まってばかり。
しばらく歩けば朝方から覆ていた雲も切れ、頭上には青空が広がり樹林を抜けたあたりからは背後に北アルプスがほぼ全山見渡せました。
足元にはリンドウの花が満開で山腹の木々も紅葉が始まり山はすっかり秋バージョンに衣替え。
秋晴れの下、爽やかな一日を楽しんできました(^_^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する