記録ID: 8739151
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2025年09月26日(金) 〜
2025年09月27日(土)


- GPS
- 07:05
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,320m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:36
距離 5.8km
登り 638m
下り 102m
14:53
2日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:22
距離 7.7km
登り 682m
下り 928m
天候 | 晴れ 本沢温泉 夜間7~8℃位 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上野 8:47 北陸新幹線 はくたか555号 佐久平 9:52着 佐久平 10:18発 小海線(ICカード不可) 小海 10:59着 小海駅 11:25発 バス 松原湖線(IC不可) みどり池入り口 12:10着 【帰り】 唐沢鉱泉の「日帰りお疲れ様プラン」を利用 15:00 鉱泉発 15:35 茅野駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている しらびそ小屋〜本沢鉱泉、終盤、平な森でピンクリボンを見落とさないように注意した。 |
その他周辺情報 | 本沢温泉 テント 一張り 1000円 一番小屋に近い?所に女性専用サイト有り 内湯、外湯 各1000円(内湯は17:00まで) 唐沢鉱泉 『お疲れ様日帰り食事プラン』 要予約 5500円 ・鉱泉の食事メニューから1品(他に、小さなおかずが3品、お新香、デザート、コーヒーがつく ・入浴(レンタルのバスタオル、持ち帰り可のフェイスタオル付き) ・茅野駅までの送り(12:00、15:00発) 以上がパックされている。他にもプランがある。 唐沢鉱泉の食堂は11:00〜。ラストオーダー11:30 |
写真
感想
本沢温泉からの縦走は2年前から計画してたが、やっと実現。以前、白駒池〜黒百合ヒュッテ〜天狗岳へ行った時は、唐沢鉱泉はバスがないので、渋御殿へ下山した。この時はボイラーの修理で渋御殿のお風呂へは入れなかった。
今回HPを見たら、送り付きの日帰りのプランがあった。ちょっとお高い(個人の意見)が、一度泊まってみたい唐沢鉱泉の下見をかね、ゆったりまったりの温泉登山と決定。
鉱泉はとても快適で、談話室もスタッフの方々も気持ちよかった。今度は家族で来よう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する