記録ID: 8739281
全員に公開
ハイキング
北陸
天筒山で秋晴れの敦賀三山を望む
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 384m
- 下り
- 385m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:22
距離 6.9km
登り 384m
下り 385m
10:34
15分
スタート地点
13:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
擬木階段とコンクリ打ち付け道が整備されている |
その他周辺情報 | 気比神宮、気比の松原、人道のムゼウム館、赤レンガ館(食事可) |
写真
感想
天気が良いので近場で歩行トレーニング、実に3ヶ月振りのハイキングです。体の具合を確かめながらゆっくりと歩を進める。天筒山まで上がると登山の気分が少しだけ味わえる。展望塔に上るとちょうど猛禽類の飛来調査中だった。調査員の方がミサゴだと仰る。ミサゴが展望塔を巻くように飛んでいる。私の10m先でミサゴが横切る。しかしスマホでは撮るのが難しい。
ベンチで休憩したらもう少し歩けそうだ。中池見湿地まで向かうことにする。湿地の木道をひと回りする。ヒヨドリソウとツユクサが多く見られた。さて往路を登り返そう。緩い勾配なので身体の負担は少ない。帰路は山の神経由の巻き道を選ぶ。本格的な登山はまだ先になりそうだ。麓に下りると鮮やかな彼岸花が秋の訪れを告げていた。
スマホをPIXEL10に替えました。GPSログはiPhone並みに綺麗に採れる。写真も綺麗に撮れる(ヤマレコの的ヤンのYouTubeで、登山に適したスマホ選びで高評価)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人