記録ID: 8740658
全員に公開
ハイキング
甲信越
守屋山
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 649m
- 下り
- 650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:46
距離 8.5km
登り 649m
下り 650m
11:14
2分
スタート地点
15:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山路の中程は岩場があり、注意を要する箇所が少しありました。その他はよく整備され歩きやすかったです。 |
その他周辺情報 | 諏訪・茅野界隈は温泉施設はたくさんあります。 |
写真
撮影機器:
感想
霧訪山に続いて守屋山に登りました。時期も中途半端なので駐車場も余裕がありました。ここの最大の難点はトイレがないことですね。ルート上では水呑場山荘前のみです。まあ、でもルートは長くないので計算して進めばなんとかなります。
東峰は見晴らしが良いですが、頂上はやや狭いです。西峰はとても広くて眺望もよく、ゆっくり休むのには最適です。今回南・中央・北のアルプスの稜線は曇りがちであまり見えませんでしたが、晴れると素晴らしいでしょうね。頂上近辺はモミジの仲間もたくさん生えていたので紅葉の時期のよく晴れた日に登ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する