記録ID: 8740888
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山カトラ谷で蜂に攻撃される
2025年09月27日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 613m
- 下り
- 960m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
カトラ谷のお花畑で蜂に刺された。 ちょうど下から登ってきてお花畑の平場に差し掛かるあたりでやられた。 脇道ではなく本道なのでみなさん気をつけてください。 |
写真
感想
少し秋の気配になって過ごしやすくなったので、そろそろこのあたりでと金剛山に出かけることにした。
前回8月のポンポン山は暑さと長時間の車道歩きでへとへとになったが、今回は
空気が乾燥していて山の中は快適。秋のシーズンもこれからかと思わせた。
しかし思いもかけないことが。
お花畑に到着して少しあたりを周遊していた。
その時、ブーンと大きな音が聞こえたと思ったら…………痛っ。
右の手首と肘の内側の中間あたりと肩の2箇所刺された。
いきなりやもんなあ。
スズメバチかなあ。
先に周りを飛ぶなどして警告ぐらいしろよ。
いや〜参った。
家に帰って調べてみたら、水で患部を洗い流すなどしてファーストエイドの対処をしないといけないみたいだが、そこまで気が回らずすぐにその場を離れることしかできなかった。
幸いにもショック症状は出なかった。
強い痛みは1日中続いたが。
長袖のシャツを着ていたので、じかにではなく服の上からだったのはよかったのかもしれない。
蜂に刺されるのは2回目以降が危ないと聞く。
詳しいことはわからないが、1回目に刺された時に体内に残った物質が次に刺された時に反応してショック症状を引き起こすことがあるらしい。
そう考えると気軽に山歩きにいけなくなる。
これからしばらくは蜂の活動が活発な季節でもあるので。
みなさんも気を付けてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する