記録ID: 8742220
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳→四阿山【公共交通機関】
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,214m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:39
距離 15.1km
登り 1,214m
下り 1,214m
9:14
1分
スタート地点
15:58
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
③番バス乗場 西菅平行きのバスに乗車 『菅平ダボスバス停』下車 8:15~9:10(500円) ←Suica使えないので現金で支払い ♦︎帰り/菅平ダボスバス停-上田駅 16:35-17:30 ※バスの時刻表は2025/10月から 改正されるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
菅平ダボスバス停から 登山口までは緩やかな登りのアスファルト道路。 途中に『菅平牧場料金所』があります。 要は関所。 そこで通行料300円を支払う。 登山口から根子岳までは 整備された階段。 歩きやすい。 根子岳ー四阿山 ここの登りはそれなりに。 前日の雨の影響で木の根、苔の石、 ぬかるんだ山道が めっちゃ滑りやすそう。 登りで良かった~と心底思う。 これが下りなら相当慎重にならざるを得ない。 てことで、逆回りの 四阿山ー根子岳のルートは避けた方が無難😆 四阿山ー登山口 緩やか過ぎる単調な下りがずーっと続く。 ハイキング? 登山口近くの売店に立ち寄る。 牧場仕立てのソフトクリームが最高~ 関所でもらった券を見せると 100円引き♪ またここから アスファルト道路を経てダボスバス停へ |
写真
撮影機器:
感想
一日中快晴の山日和。
紅葉してるのか?
はたまた、暑さにやられて枯れてるのか?
どちらかわからないけど
青い空とのコントラストが
素晴らしく
気持ちよい山歩きとなる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人