ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8742449
全員に公開
ハイキング
四国

赤星山ー豊受山周回:お花の数は減ったが🦌残っている子は健気で可憐✨️

2025年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:17
距離
11.3km
登り
1,414m
下り
1,412m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:13
休憩
2:03
合計
10:16
距離 11.3km 登り 1,414m 下り 1,412m
6:07
2
スタート地点
8:39
9:00
114
10:55
12:03
84
13:27
14:00
145
16:25
ゴール地点
天候 上空にはどんより雲︎ ︎︎︎︎︎☁️ ‪𓂃𓈒𓏸໒꒱
雨にはならず
昼過ぎから雲が取れて快晴に☀️(* 'ᵕ' )☆
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野田登山口
駐車場は頑張れば15台ほど
お休みの日天気良い日はいっぱい🚗
登山口まで1部悪路あり
コース状況/
危険箇所等
蜘蛛の巣なし、ヤブ蚊なし、
噂のスズメバチには会わず
綺麗な登山道

千丈の滝コース:沢沿い、渡渉多数、気持ちいい、登山道と反対の山肌は崩落箇所あり
隆ちゃん新道:斜度結構あり
駐車場🅿️
6時前
駐車場埋まるのが心配で早めに来たけど誰もいなかった
駐車場🅿️
6時前
駐車場埋まるのが心配で早めに来たけど誰もいなかった
フウロのような紋様だけど小さな子
フウロのような紋様だけど小さな子
スタート
?きれいな子です✨
?きれいな子です✨
実もかわい(*´`)
モミジガサ
橋の架け替えありがとうございます
橋の架け替えありがとうございます
にっこり
歩きやすくなりました
歩きやすくなりました
休憩してって
ハタハタ
癒される
どんより雲
ツルツルするけどお立ち台あります
1
ツルツルするけどお立ち台あります
ツクバネソウ
イワタバコ花後
アキチョウジ
素麺岩
(はなさんが篠原さんがご健在のときに篠原さんにここで素麺をお接待して頂いたという思い出の場所📷💭💓)
1
素麺岩
(はなさんが篠原さんがご健在のときに篠原さんにここで素麺をお接待して頂いたという思い出の場所📷💭💓)
やかんとフライパンの古民家アート
やかんとフライパンの古民家アート
沢遊びはもう寒そう
沢遊びはもう寒そう
深い森の雰囲気出てきた
深い森の雰囲気出てきた
マムシグサ?
ギンバイソウ花後
ギンバイソウ花後
千丈の滝へ
わびさび
古い標識
マムシグサ
崩壊広がりそう
シキミの実が紅くなってる
シキミの実が紅くなってる
これは?
Googleさんはカノツメソウだと言う
Googleさんはカノツメソウだと言う
テンニンソウと千丈の滝
テンニンソウと千丈の滝
ノダケと千丈の滝
1
ノダケと千丈の滝
雰囲気ある\(●°ω°●)/
雰囲気ある\(●°ω°●)/
癒されるな
静かでいい滝
ハガクレツリフネソウ
ハガクレツリフネソウ
千丈の滝二段目
アケボノソウ
岩の下の隠れたとこは
食べられずに残ってた
アケボノソウ
岩の下の隠れたとこは
食べられずに残ってた
これが1段目かな
滝の上
穏やかな
ダイモンジソウ
足長くてキレイ
沢に似合う
綺麗な山帽子がたくさん落ちてて
はなさんと味見したら砂糖そのまんま溶かしたみたいに甘かったΣ( ˙꒳​˙ )
綺麗な山帽子がたくさん落ちてて
はなさんと味見したら砂糖そのまんま溶かしたみたいに甘かったΣ( ˙꒳​˙ )
ツリフネソウ
シシガミ様が出てきそうな
1
シシガミ様が出てきそうな
トリカブト
コレだけはめっちゃあって…
トリカブト
コレだけはめっちゃあって…
遠くてピントが合わないダイモンジソウ
遠くてピントが合わないダイモンジソウ
アサマリンドウいっぱい出てきた
アサマリンドウいっぱい出てきた
開きそう
昼には開くかな
モミジ🍁紅葉始まった
お持ち帰りします
モミジ🍁紅葉始まった
お持ち帰りします
綺麗な紅葉
ガスが晴れて日が刺してきた
ガスが晴れて日が刺してきた
早くピークへ
シャー✨️
シャー✨️
気持ちよ
日が刺してテンションあがってきて
ゆっくり味わって登る
日が刺してテンションあがってきて
ゆっくり味わって登る
なんじゃろな
綺麗やけど小さな栗
綺麗やけど小さな栗
ドングリさんも
秋いっぱい始まったね
秋いっぱい始まったね
着いたよ
赤星山ー二頭三角点ー点名:赤星山ー1453.16
赤星山ー二頭三角点ー点名:赤星山ー1453.16
下界は見えなかった
下界は見えなかった
真上は青空が垣間見れた
岡山から来たハイカーと山談義しながらお昼🍴
翠波峰からピストンらしい
よく四国の山が好きで来ていると。嬉しい出会いです。
真上は青空が垣間見れた
岡山から来たハイカーと山談義しながらお昼🍴
翠波峰からピストンらしい
よく四国の山が好きで来ていると。嬉しい出会いです。
今日拾った秋
ご飯食べたら少し寝る
ご飯食べたら少し寝る
もちろん赤星大権現様にお参り😊
赤の星が薄くなってますね
もちろん赤星大権現様にお参り😊
赤の星が薄くなってますね
なんの実やろう、可愛いけど葉っぱが風邪ひいて黒くなってる
なんの実やろう、可愛いけど葉っぱが風邪ひいて黒くなってる
Googleさんによると
ウメモドキ?
Googleさんによると
ウメモドキ?
もどったらまたガス取れた
もどったらまたガス取れた
あとからご夫婦のハイカーとソロのハイカーの2組上がってきていました😊
あとからご夫婦のハイカーとソロのハイカーの2組上がってきていました😊
上空は抜けてる🟦
上空は抜けてる🟦
ママコナ
ひらきかけた(óᵕò。)
ひらきかけた(óᵕò。)
開いた(🫶🏻︎'-')
開いた(🫶🏻︎'-')
豊坂方面
ガスが
ガスが濃くなったり
ガスが濃くなったり
サンコダケ
三鈷しょのような
サンコダケ
三鈷しょのような
岩場から
富郷ダム
赤星を振り返り
ガス抜けんかったんか
赤星を振り返り
ガス抜けんかったんか
ここにも山帽子🟥
ここにも山帽子🟥
おおきなキノコ
山帽子越しに大森山ー佐々連尾山
山帽子越しに大森山ー佐々連尾山
アキノキリンソウ
アキノキリンソウ
豊受山
三角点点名は違います
豊受山
三角点点名は違います
豊受山ー三等三角点ー点名:鳥子山ー1247.4
豊受山ー三等三角点ー点名:鳥子山ー1247.4
はじめまして˶˃ᴗ˂˶豊受の新しい顔!
フクロウさん🦉も!
はじめまして˶˃ᴗ˂˶豊受の新しい顔!
フクロウさん🦉も!
晴れてきて(*>∀<)ノ))よかった☀️
晴れてきて(*>∀<)ノ))よかった☀️
岩に咲くシロヨメナ˶˙ᵕ˙ )ノ゛ ⋆˚ʚɞ
岩に咲くシロヨメナ˶˙ᵕ˙ )ノ゛ ⋆˚ʚɞ
隆ちゃん激下り(⑉・̆⌓・̆⑉)
隆ちゃん激下り(⑉・̆⌓・̆⑉)
くだるくだる、次第に暑くなってくる…
水場で冷やしましょ
くだるくだる、次第に暑くなってくる…
水場で冷やしましょ
ひんやり
ゴクゴクゴク
まだどっこいしょかー
まだどっこいしょかー
長いなー
着いたー(̨̡ ¨̮ )̧̢(̨̡ ¨̮ )̧̢↬
着いたー(̨̡ ¨̮ )̧̢(̨̡ ¨̮ )̧̢↬
2つしかピーク取ってないけれど
結構な標高差で充足感と適度な疲労感
登りに5時間つかうという贅沢な1日でした(*^^*)
ありがとうございました(≧∇≦*)
2つしかピーク取ってないけれど
結構な標高差で充足感と適度な疲労感
登りに5時間つかうという贅沢な1日でした(*^^*)
ありがとうございました(≧∇≦*)

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め サングラス タオル

感想

〇今回の山行目的
・急なシフト変更でぽっかり土曜日休みとなり、久しぶりにはなさんとご一緒できます
・いくつかの候補地からはなさんの思い出の多い赤星山をチョイス
・カモシカさん会えるかな
・初秋の花は被害なく残ってるかな
・ブランク空いてるのでゆっくりのんびり行きます

〇すれ違い
赤星山頂:1時間くらいダラダラとしていたら3組のハイカーに会いました
けものフレンズ:ゼロ

〇感想
久しぶりにはなさんとのんびりと山歩きできてとても楽しかったです。
赤星は花が多くて沢の音を聞きながら歩けていいけれど、最近はけものフレンズの食害がひどくて少なくなりました。
とはいえ、残ってるお花を見つけられると愛しさ倍増嬉しさ倍増です。
赤星をあとにして足を伸ばして豊受まで行きましたが、豊受ピークの下の岩場の眺望ポイントまでは下りずwまた次回にしました。
隆ちゃん新道は激下りで疲れがたまってきてたので、下りも適度に休憩とりつつおりました。
今度は面白の滝の方からあがるコースも歩いてみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら