記録ID: 8744411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
若者たちと行くヤビツ峠to新大日(ピストン)
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,474m
- 下り
- 1,477m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 7:47
距離 15.0km
登り 1,474m
下り 1,477m
15:31
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ 山頂に近づくにつれ、真っ白 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場、トイレ、売店あり |
写真
撮影機器:
感想
若者たちとの登山企画、第3弾!
今回は丹沢の表尾根、ヤビツ峠から塔ノ岳を目指す縦走コース(往復)に挑戦してきました。
急登あり、鎖場あり、ガレ場・岩場ありと、バリエーション豊かなハードコース。登山経験を積んでもらうにはぴったりだと思い、このルートを選びました。
アップダウンが激しく、体力をかなり消耗するコースなので、みんなの様子を見ながら慎重に進行。特に三ノ塔〜烏尾山間、行者ヶ岳〜新大日間は急登が続き、なかなかの試練でした。
本来の目標は塔ノ岳でしたが、帰りの体力を考慮して、新大日で昼食をとり、そこから折り返すことに。
行動時間:7時間55分
距離:15.99km
累積標高:1402m
これまでの最長行動時間を更新!みんな怪我なく無事に下山できて、本当にホッとしました。
かなり疲れた様子だったので、次回はもう少し“ゆるめ”の山行にしようと心に誓いました(笑)
それでも、ウェアやギア、補給食の選び方がどんどん洗練されてきていて、みんなの成長がとても頼もしく、嬉しい限りです。
下山後には「次はどこの山に行きましょう?」と早速声をかけてもらい、また一緒に山を歩けることが楽しみになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する