記録ID: 8746295
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
参拝登山~男体山
2025年09月28日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1,220m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:10
距離 7.1km
登り 1,220m
下り 1,213m
10:25
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
男体山の登山口は「二荒山神社中宮祠」。登山するには神社で登拝料(1,000円程度)を納め、御守り代わりの木札を受け取ります。朝6時にならないとゲートが開かないので6時過ぎにスタート。ほぼ階段直登かと思ってましたが、途中岩場や木の根、山頂付近は火山帯特有の砂礫状の道など登って行くにつれて足元も刻々と変化して面白い。ただ終始曇り空だったので途中の眺望がほとんどないのが残念でした。晴れていれば中禅寺湖などが望めるハズですが山頂についても暴風とガスで早々に撤退。山の上でカップラーメン食べる予定でしたが、思ったより早く到着し全くお腹も減っていないのでさっさと下山。登山口から600mくらい離れた所にある、ちょうど11時からオープンするトンカツ屋さんがあったので徒歩で移動。思いの外人気店らしく,オープン後にもかかわらず5~6人がすでに並んでいましたが、頑張って行列に30分くらい並んでようやく喫食。カツの量が結構多くて相方が五枚のうち一枚食べれないと言うので合計六枚のソースカツを頬張ったのが今日一番しんどかったかもしれません。ご馳走様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する