記録ID: 8746336
全員に公開
ハイキング
東海
松鞍山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:28
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 300m
- 下り
- 298m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南登山口に2台分のスペースがあります🚙 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所 山頂直下はザレザレの急登なので、下りでは落石とスリップに注意が必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
計画書
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
岐阜県美濃市の松鞍山に行ってきました。
クラブチーム🏀の最後の大会が間近にありますので、今日の午前中しかフリーの時間がありません💦。なので近場でリフレッシュです。
駐車場🚙に到着すると1台も停まっていませんので貸し切りのようです。という事は…覚悟はしてましたが蜘蛛の巣🕷🕸との格闘です。
木々の間を通る時は必ずといって蜘蛛の巣🕸がありますので、ストックではらっていきます。
足というより手が疲れました😅
意外に緩やかな登山道だと思っていましたが、分岐から急に急登となります🤣。登りは滝汗💦ながらも良いペースでしたが、ザレザレなため下りは慎重に行きました。
分岐まで戻り前平見晴台へと向います。こちらもウェルカムといわんばかりの蜘蛛の巣🕷。
私…実は…🕷嫌いなんです😰
前平見晴台からは美濃市の街並みが見えて高校時代の事を少し思い出しました🏀あの頃は本当にバスケバカでしたね〜😁
駐車場まで無事に戻ってこれました。
ストックと帽子は蜘蛛の巣🕸まみれ…😩
丁度良い時間!帰ってシャワー🚿浴びて練習に向います🏀
少しの時間でしたが、久々に山に登れて良かったです。次はどこかに紅葉🍁を見に行きたいですね😊
次回の登山も楽しみです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました🙇🏻
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する