記録ID: 8747023
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南
乙部岳
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 5:24
距離 9.7km
登り 1,038m
下り 1,037m
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
乙部岳と義経伝説
:義経が蝦夷地で最初に上陸したのが乙部町という逸話があり、乙部岳の近くで義経と静御前が会うことはありませんでした。
九郎岳の由来:義経の別名「九郎半官」にちなみ、乙部岳は「九郎岳」と呼ばれるようになりました。
姫待峠と姫川:静御前は、義経を思いながらも越えなければならなかった「姫待峠」の近くで、川に映る自身の姿に望みと力を失い、その川に身を投げて亡くなったとされ、その川が「姫川」と呼ばれるようになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する