ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8748524
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

5歳児連れ赤城山

2025年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
6.1km
登り
561m
下り
562m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
1:24
合計
5:42
距離 6.1km 登り 561m 下り 562m
7:37
4
スタート地点
7:42
7:44
3
7:47
7:51
74
9:05
9:12
11
9:23
34
9:57
10:00
7
10:07
10:16
4
10:20
10:30
3
10:33
56
11:29
11:34
27
12:01
12:15
9
12:24
12:26
4
12:30
12:32
5
12:37
13:02
5
13:07
11
13:18
1
13:19
ゴール地点
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
おのこ駐車場に駐車。
ここは観光駐車場ってこともありトイレがあって便利です。
まぁ大体タイミングが合わずに山の中で「おしっこ出ちゃう」
2025年09月28日 07:41撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 7:41
おのこ駐車場に駐車。
ここは観光駐車場ってこともありトイレがあって便利です。
まぁ大体タイミングが合わずに山の中で「おしっこ出ちゃう」
今日は見事にガスってます。
雲が食べられると聞いてやる気満々です。
2025年09月28日 07:43撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 7:43
今日は見事にガスってます。
雲が食べられると聞いてやる気満々です。
駒ヶ岳側から下回りで上ります。
子連れの場合は回らずに、駒ヶ岳経由で上り下りをした方がいいです。北回りの岩場は子供の足(長さ)にはキツいです。
2025年09月28日 07:46撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 7:46
駒ヶ岳側から下回りで上ります。
子連れの場合は回らずに、駒ヶ岳経由で上り下りをした方がいいです。北回りの岩場は子供の足(長さ)にはキツいです。
毎度のことながら全身を使って登ります。
今日はさすがにすぐ寝ました。赤城山様々です。
2025年09月28日 07:46撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 7:46
毎度のことながら全身を使って登ります。
今日はさすがにすぐ寝ました。赤城山様々です。
ゲイターもパンツもリュックもすり切れるのが早そう……。
2025年09月28日 07:52撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 7:52
ゲイターもパンツもリュックもすり切れるのが早そう……。
少しずつ段差を登るんだよと練習また練習。
2025年09月28日 07:53撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 7:53
少しずつ段差を登るんだよと練習また練習。
この階段は子供の高さにもパイプがあって神階段といっても過言ではない素晴らしい階段です。
2025年09月28日 08:14撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 8:14
この階段は子供の高さにもパイプがあって神階段といっても過言ではない素晴らしい階段です。
熊笹天国です。
子供の高さで目をやられないように注意しましょう。
2025年09月28日 08:31撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 8:31
熊笹天国です。
子供の高さで目をやられないように注意しましょう。
雲の中は涼しくてとても楽しそうです。親はペタペタしますけど。
2025年09月28日 08:35撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 8:35
雲の中は涼しくてとても楽しそうです。親はペタペタしますけど。
でも親は階段が大嫌いです。膝が……。
2025年09月28日 08:41撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 8:41
でも親は階段が大嫌いです。膝が……。
駒ヶ岳山頂の手前で景色が開けます。
曇ってなかったらさぞかし写真撮影で時間を食うでしょう。
2025年09月28日 08:43撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 8:43
駒ヶ岳山頂の手前で景色が開けます。
曇ってなかったらさぞかし写真撮影で時間を食うでしょう。
ふれあいの道だけあって人とめちゃくちゃすれ違います。
子供の挨拶訓練に何よりです。
2025年09月28日 08:43撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 8:43
ふれあいの道だけあって人とめちゃくちゃすれ違います。
子供の挨拶訓練に何よりです。
山頂に向けて雲の中へ突き進みます。
2025年09月28日 08:49撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 8:49
山頂に向けて雲の中へ突き進みます。
涼しくて汗も大してかかず、スイスイ行けます。
2025年09月28日 08:56撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 8:56
涼しくて汗も大してかかず、スイスイ行けます。
最近高所恐怖症を克服したのでどこだって立てちゃう父です。
2025年09月28日 09:00撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:00
最近高所恐怖症を克服したのでどこだって立てちゃう父です。
まず駒ヶ岳に意外と楽に到達。まだまだ余裕の表情です。
2025年09月28日 09:04撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:04
まず駒ヶ岳に意外と楽に到達。まだまだ余裕の表情です。
さぁ赤城山に登った記録を作るために黒檜山に行きますよ。
2025年09月28日 09:05撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:05
さぁ赤城山に登った記録を作るために黒檜山に行きますよ。
もうちょい頑張って富士山を越えればもっと有名になれたものを……。
2025年09月28日 09:06撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:06
もうちょい頑張って富士山を越えればもっと有名になれたものを……。
一度下るっていうのがまた足に来ますねこれは。子供は気にもしないですけど。
2025年09月28日 09:09撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:09
一度下るっていうのがまた足に来ますねこれは。子供は気にもしないですけど。
稜線は何も心配せずに歩けるのは素晴らしい。
2025年09月28日 09:16撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:16
稜線は何も心配せずに歩けるのは素晴らしい。
今日のマスコットキャラクター。
家の植木鉢の裏以外だったらかわいく見えるもんです。
2025年09月28日 09:21撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:21
今日のマスコットキャラクター。
家の植木鉢の裏以外だったらかわいく見えるもんです。
本格的に雲の中。ちょいちょい雨降ってました。
2025年09月28日 09:23撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:23
本格的に雲の中。ちょいちょい雨降ってました。
全身で登るリターンズ。
2025年09月28日 09:26撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:26
全身で登るリターンズ。
ピンクリボンと赤いリボンの違いはなんでしょう。
2025年09月28日 09:30撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:30
ピンクリボンと赤いリボンの違いはなんでしょう。
さすがに疲労がたまってきたようです。
すぐ回復するんですけどね。
2025年09月28日 09:43撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 9:43
さすがに疲労がたまってきたようです。
すぐ回復するんですけどね。
山頂看板を見てもうすぐ着くと勘違いしました。
2025年09月28日 10:01撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 10:01
山頂看板を見てもうすぐ着くと勘違いしました。
鳥居があったので、やったー山頂だーと喜んで休憩開始。
2025年09月28日 10:04撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 10:04
鳥居があったので、やったー山頂だーと喜んで休憩開始。
一銭も持ってないのでお参りはできませんでした。
2025年09月28日 10:04撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 10:04
一銭も持ってないのでお参りはできませんでした。
地図見たら山頂はここじゃないと気付いて慌てて出立。
2025年09月28日 10:17撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 10:17
地図見たら山頂はここじゃないと気付いて慌てて出立。
5分くらいですぐ山頂。
2025年09月28日 10:19撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 10:19
5分くらいですぐ山頂。
めちゃくちゃ人がいました。
みんな構ってくれてありがとうございます。
あとかりんとうと飴くれてありがとうございます。
みんなに甘やかされてこの子は登山を続けています。
2025年09月28日 10:20撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 10:20
めちゃくちゃ人がいました。
みんな構ってくれてありがとうございます。
あとかりんとうと飴くれてありがとうございます。
みんなに甘やかされてこの子は登山を続けています。
到着の証。
2025年09月28日 10:26撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 10:26
到着の証。
しばらく休憩して北回りで下山。
これは大きなミスでした。
2025年09月28日 10:40撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 10:40
しばらく休憩して北回りで下山。
これは大きなミスでした。
最初は良かったんです……。
2025年09月28日 10:52撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 10:52
最初は良かったんです……。
でも彼ったら少し経ったらいきなり性格が変わったように(岩場が)厳しくなって……。
2025年09月28日 11:28撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 11:28
でも彼ったら少し経ったらいきなり性格が変わったように(岩場が)厳しくなって……。
こんな厳しい下山を続けるのは無理だと諦めかけていました。
2025年09月28日 11:59撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 11:59
こんな厳しい下山を続けるのは無理だと諦めかけていました。
沼が見えたのがメリットです。
2025年09月28日 12:04撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:04
沼が見えたのがメリットです。
あと可愛い可愛いカメムシもいました。あ、写真は撮ってないけど可愛いカマドウマもいました。
2025年09月28日 11:45撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 11:45
あと可愛い可愛いカメムシもいました。あ、写真は撮ってないけど可愛いカマドウマもいました。
あと瓦せんべいみたいなデカいキノコもありました。
2025年09月28日 12:12撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:12
あと瓦せんべいみたいなデカいキノコもありました。
でも我慢し続けてやっと下山できたんです。
2025年09月28日 12:13撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:13
でも我慢し続けてやっと下山できたんです。
掘ってある地図って味がありますね。
2025年09月28日 12:25撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:25
掘ってある地図って味がありますね。
沼沿いに駐車場へ向かいます。
車に着くまでが遠足です。
2025年09月28日 12:26撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:26
沼沿いに駐車場へ向かいます。
車に着くまでが遠足です。
まぁ海だーって行きたがって行っちゃうんですけどね。
2025年09月28日 12:34撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:34
まぁ海だーって行きたがって行っちゃうんですけどね。
初めて赤城神社にいきました。
2025年09月28日 12:39撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:39
初めて赤城神社にいきました。
真っ赤。まぁ一銭も持ってないんですけどね。
2025年09月28日 12:41撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:41
真っ赤。まぁ一銭も持ってないんですけどね。
しょっぱくない海でパチャパチャ遊びます。
白鳥ボートに乗りたがりましたが、おなか空いたから早くハッピーセット食べようよで誤魔化せました。ありがとうクロミ。
2025年09月28日 12:44撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:44
しょっぱくない海でパチャパチャ遊びます。
白鳥ボートに乗りたがりましたが、おなか空いたから早くハッピーセット食べようよで誤魔化せました。ありがとうクロミ。
榛名富士。

っぽい。
2025年09月28日 12:45撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:45
榛名富士。

っぽい。
赤い橋は渡れません。
赤い橋ってよく心霊スポットでありますよね。
2025年09月28日 12:53撮影 by  POCO X7 Pro/2412DPC0AG, Xiaomi
9/28 12:53
赤い橋は渡れません。
赤い橋ってよく心霊スポットでありますよね。
短い足で今日もよくがんばりました。
短い足で今日もよくがんばりました。
撮影機器:

装備

共同装備
タオル 帽子 ゲイター 熊鈴 水分 ソフトシェル 唐辛子スプレー リュックカバー コーヒー 座布団 ヘッドライト 紙石けん 紙ハンカチ 救急セット ウェットティシュ 行動食 携帯トイレ モバイルバッテリー ビニール袋<br />つむ:膝当て 手袋 パッド
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら