記録ID: 8749304
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張
夕張岳
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:00
距離 13.3km
登り 1,187m
下り 1,175m
13:31
ゴール地点
天候 | 晴れ。 朝、夕張からシューパロ湖畔までガスガスだった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
少しドロドロだったけど問題なし。 全体的に笹刈りが行き届いていて有難いです。 |
写真
感想
ゲートが9月いっぱいで閉じるとのことで、今季3回目の夕張岳に行くことにしました。
最初は土曜日に行く計画だったんだけど、日曜日の方が天気良さげだったので1日スライドした結果、大成功!😁
とても素敵な山行ができました。
朝7:15頃に登山口近くの駐車場に到着。来る時夕張とシューパロ湖はガスガスだったけど、登山口は太陽が眩しいほど。
駐車場には25台ほど停まってた。ピーク時よりも少な目。
7:30頃から登山開始。
今回は冷水コースを選択。
少しぬかるんでたけど、全然問題なし。
馬の背分岐まで順調に登り、少しづつ見えてくる景色の素晴らしさにに思わず声が出る。
前々回ガスガスで視界なし
前回は比較的良かったけど吹き通しからガスガス時々晴れ間
と比べても雲泥の天候!
秋の雲も素敵で、写真撮影がやめられない😁
頂上からの景色もスゴかった!
南側と西側は低い雲で隠れて雲海になってたけど、北側と東側が空気が澄んでてどこまでも見えちゃう感じ。
頂上にはたくさんの人がいて、みんな思い思いに風景を楽しんでました。☺️
下山時パトロールの人達が、笹刈り・立ち入り禁止ロープの撤収をしてました。ありがとうございます。
下山は馬の背コースを通り、ヒュッテで昼ごはんを食べました。
ずっと天気が良く、景色も素晴らしかったので終始ニコニコの山行となりました。
帰りにくりやま温泉で汗を流し、帰宅しました。
今日もなまら楽しかったー!😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する