記録ID: 8752333
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張
夕張岳 (↑馬の背コース↓冷水コース)北海道遠征
2025年09月28日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:51
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:45
距離 13.7km
登り 1,167m
下り 1,169m
15:58
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
鹿島林道終点夕張岳ゲート前の駐車スペース |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても全体的に良く整備された登山道です。 登り馬の背コース急坂が続く フラットで見通し良くゆるかやな冷水コース |
その他周辺情報 | 夕張岳ヒュッテ行に挨拶帰りに寄ったら不在で土産が買えなかった |
写真
装備
個人装備 |
熊スプレー・爆竹・笛
|
---|
感想
LCCで行く2泊3日の北海道
思ったより快適なピーチ背もたれ固定されシートが薄いので足元の空間が
あるので想像以上の快適
初日はシューパロ湖周辺で車中泊、鹿出てくる出てくるで注意です。
以前来たときは夕方に大きなヒグマが道路を走ってのを目撃しているので
夕張=ヒグマのイメージで目がギンギンで良く眠れなかった。
翌朝今年復活した鹿島林道を通り(ここ歩く人もいるようですが)登山口へ
ヒュッテが営業しているか確認しするため↑馬の背↓冷や水でしたが逆にすればよかった、登りが想像以上にきつく嫌になりましたが分岐までで助かった。
その後は快適、刈りはらいホヤホヤで歩きやすい登山どうでした。
冷や水下山してヒュッテによったら、管理人さん不在の為お楽しみの
買い物が出来ずにがっかり、がっかり本日ラストの登山者としてゴール
登山口に戻ると明日登る?車が1台有り話を聞くとヒマラヤに遠征した亊が
ある人らしく仲間がマナスルへ行ってますって貴重な話も聞けた。
その後は風呂にも入らずは北斗市へ向けて高速大移動
「スーパーアークス千歳」
買い出し22時まで営業
新米の量に圧巻!ホクレンって文字みると買いたくなる
「千歳乃湯えん」
入浴500円と格安
備え付けのシャンプー石鹸無し、単品購入可
手ぶらセットも販売中
*結果2日間お世話になりました。
北海道には欠かせない熊スプレーは
行きレンタカー屋、帰りクロネコヤマトで送りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する